fc2ブログ

MENU
はたらく魔王さま!

はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」 対話感想!

ヒロインズの仲がよいのはいいことだ。

 
 
 
登場人物
酒原(さけはら):もう長いことこのブログに寄生している謎の人物。誤植から生まれた設定とかもうたぶんだれも覚えてない。最近は神酒原の方が頭が上がらないので酒原の方が本体なのではないかという噂が。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。最近マックに行かなくなった。



  酒原 「お前もうこのアニメ見る資格なし」
神酒原 「ええ!!!???」
  酒原 「マック行かないんだろ?」
神酒原 「いや! 関係ないだろ!」
  酒原 「でも行かないんだろ!」
神酒原 「行くよ! 今でもたまには!」
  酒原 「最近行ったのは?」
神酒原 「…………、……四月の末?」
  酒原 「遠いようなそこまで遠くもないような微妙なスパンだな。なんかむかつくからアウト」
神酒原 「そういやゴールデンウィークにも行ったわ」
  酒原 「それなりに行ってんじゃねぇか」
神酒原 「なぁ、話戻さない?」
  酒原 「そうしよう。とうとう話が動いたような、動かないような感じだったな」
神酒原 「問題はあれだね、ワニを解き放ったのがだれかってところだね」
  酒原 「そこ?」
神酒原 「ここだろ。サルのサダオちゃんが鍵を拾ったまではよかったけど、ちーちゃんの胸にダイブした時点ではすでに持ってなかった。この間になにかがあったと見るべきだろ」
  酒原 「まぁそれはそうだけど。で、だれなんだよ」
神酒原 「センタッキーの店長じゃね?」
  酒原 「仕事どうした。オープンしたばっかでまだまだ忙しいだろ」
神酒原 「そんなもんシフト次第でどうにかなるんじゃね。ほら、ちーちゃんたちが電車降りた時一緒に駅にいただろ? いたんだよ現場に」
  酒原 「違うホームだったぞ」
神酒原 「……は、羽があるから違うホームまで飛んでってからニヤリしたんだよ」
  酒原 「わざわざ?」
神酒原 「同じホームにいたら現場にいたこと勘付かれるだろ?」
  酒原 「じゃあそもそも姿なんて見せないだろうよ」
神酒原 「に、二流の悪役は自分の悪事を自慢したくて仕方がないんだよ……」
  酒原 「…………」
神酒原 「…………」
  酒原 「まぁ、センタッキー店長以外にやらかしそうな人物もいねぇしな」
神酒原 「というミスリードの可能性も」
  酒原 「お前自分で店長っつったんだろうがよ」
神酒原 「まぁまぁまぁまぁまぁまぁ」
  酒原 「6回言ったな。というかあれ、サダオちゃんがやったのでは?」
神酒原 「ん? ……あれ? そうなの?」
  酒原 「それっぽくも見えるぞ」
神酒原 「いやでもサダオちゃんは爬虫類館で鍵拾って爬虫類館でちーちゃんに飛びついたぞ?」
  酒原 「…………」
神酒原 「…………」
  酒原 「まぁいいか」
神酒原 「次はなに話す?」
  酒原 「ヒロインズの仲がいいことについて」
神酒原 「やはりおっぱいは正義だったか」
  酒原 「なんでそうなる?」
神酒原 「いや、恵美が不憫だなと思って」
  酒原 「ちーちゃんの圧勝だったもんな」
神酒原 「ヒロインズがみんな別勢力なのにみんな仲いいってのはなかなか珍しいよね」
  酒原 「話戻ったな」
神酒原 「恵美と鈴乃には隠している顔がある、というところが上手く作用してるよね」
  酒原 「まぁ、日本社会に溶け込んでるからな。鈴乃は溶け込めてないけど」
神酒原 「具体的に言うと百合百合しくていいよね」
  酒原 「お前は死んでしまえばいいのに」
神酒原 「今日はなんか調子出ないや」
  酒原 「上手く感想吐き出せてないな。どうした? つまらなかったのか?」
神酒原 「面白かったよ。ただ、次回こそ面白そうだなと」
  酒原 「まぁ話がドカンと動くだろうからな。じゃあ最後に一言言って締めるか」
神酒原 「今度マック食べに行きます」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3251-4bf5e3a5
はたらく魔王さま! TokyoMX(6/06)#10
第10話 魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす ノルマを達成してグリーンランド行は免れた真奥。店長の妃は怖かった。明日は富島園に行ってくれ。忙しいので優秀な店員のヘルプが...
はたらく魔王さま! 10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
くっそ!これしきのことで魔王がかっこよく見えてしまうなんて・・・! マグロナルド富島園店にヘルプで行くことになった真奥。 その日は休日であり、富島園遊園地では新しいアトラ
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
はたらく魔王さま!の第10話を見ました。 第10話 魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす はす向かいにオープンしたセンタッキーに苦戦を強いられていた貞夫だったが、清掃
はたらく魔王さま! 第10話
第10話 魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす じぇじぇじぇ! 鈴乃さんはどこで海女の服を買って来たんだろう‥‥。 ちーちゃんと勇者が想像するトカゲが違い過ぎて‥(笑)
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
魔王出張を水着回に結びつける流れがうまかったですね。 三人娘が出張先へ行くも必然の流れ。 魔王城での会話っていつも鈴乃ちゃんに筒抜けなのね^^; 食べ物を大切にするアルシエ
はたらく魔王さま! 第10話 「真奥と勇者、いつもと違った日常を過ごす」 感想
忙中有閑―
はたらく魔王さま! 第10話「真奥と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
富島園内にある店舗への応援スタッフで行くことになった貞夫。 千穂ちゃんも 恵美を誘って様子を見に行くことにまります。 鈴乃も魔王が何かするかと疑い一緒に見に行くことにす
はたらく魔王さま! 第10話
「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」 ですよねぇ~  …なんか分かってました
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
はたらく魔王さま! (1) [Blu-ray]『いったい何を考えているんだ、魔王サタン』 原作:和ヶ原聡司 監督:細田直人 シリーズ構成:横谷昌宏 アニメーション制作:WHITE FOX 真奥貞夫(サタ...
アニメ感想 はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
これぞ胸囲の格差社会
はたらく魔王さま! 第10話 「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」 感想
フシマエンに派遣される魔王クルー グリーンランドで無くてよかったですね。 というか、フシマエンってとしまえんのことを言っているのかな?(よくわからない人) はたらく魔王さ...
はたらく魔王さま! 第10話 「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
今回は水着回! ということでちーちゃんの圧倒的な戦闘力などが見所だったw しかし男キャラが中心に居る作品で女内だけでプールに来て遊んで終わるような構成は珍しいなと。一応魔...
アニメ感想 13/06/06(木) はたらく魔王さま! #10
はたらく魔王さま! 第10話『魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす』今回は・・・遅めの水着回でした。てか、しっかりと水着回あるのね(笑)千穂って、胸でかかったんだ。こ ...
[アニメ]はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
水着回。(遊佐の胸が)ちょっと寂しい感じだったのが残念。遊佐萌えなもので。まあ、千穂が入れば、ですよねー、ってなりますよねー。http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-989.html
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」感想
以前は大家のミキティーの水着回だったが、ついにやって来た、寄せる、揺れる、弾む・・・本当の水着回。>えー 世知辛い格差社会も、こういう場面だけは諸手を挙げて喜びたい。 ...
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」感想
以前は大家のミキティーの水着回だったが、ついにやって来た、寄せる、揺れる、弾む・・・本当の水着回。>えー 世知辛い格差社会も、こういう場面だけは諸手を挙げて喜びたい。 ...
はたらく魔王さま! 第10話 魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす
真弓が同期から優秀なクルーを貸してくれと頼まれ、他店のヘルプに行く事になるサタン。 アピールしたい千穂は私もと名乗りを上げますが、サタン1人で十分と言われ… ようするに ...
はたらく魔王さま! 第10話 感想
 はたらく魔王さま!  第10話 『魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす』 感想  次のページへ
はたらく魔王さま! 第10話「魔王と勇者、いつもと違った日常を過ごす」
今話はオリジナルエピソードの水着回・・・でしたが、こういう比較の演出はあまりにあんまりだろうと恵美に同情してしまいました(笑)。彼女もスレンダーなモデル体型と言えばいい...
該当の記事は見つかりませんでした。