fc2ブログ

MENU
アニメその他

2013年秋期アニメ 視聴予定

9月には書けてたらよかったけど、視聴予定です。

 
 
 
今年に入ってからはアニメライフがあまり充実していないワタシ。
いや、見てる作品は楽しんでますし、感想も書いてる作品は全力で書いてますが、いかんせん絶対的な視聴本数、それから感想本数が減ってます。月別アーカイブ見たら今年ほんとに大変なことになってるw



夏の視聴予定の時に書いた文でした。
まったく状況変わってないどころかなお悪くなってるというorz 視聴本数は春より増えましたけど。

というわけで、昔年の勢いを取り戻したいっ!ともう2年くらい思ってるわけですが、2013年秋もなんだかまともに感想書けない予感です。
春夏通して全話数の感想を書けたのが超電磁砲だけ、ってなんか異常ですね。ブログ始めた2008年は毎クール20本見て20本感想書いてほぼ完走、とかしてたんだぜワタシ。どうやって時間作ってたんだろう。

だから本当なら期待度を5段階でつけているんですけど、今回は簡易版で。
いつもだったら「どうせ書かなくなるとか思っちゃいけない! 視聴予定だけは気合い入れて書いておかないと失速する!」って思って頑張って書くんだけど、もう最初からハードル下げて心の余裕作っておいた方がまともに更新できる気がしているのですw
参考:Gigazine


視聴予定作品
いつもなら「視聴&感想予定作品」って書くんですけどね。今回は感想予定は書かずに、「こいつらは絶対見るだろう!」っていう最低限を書いておきます。

ダイヤのA
漫画はあまり読まない僕が珍しく全巻読んでる野球漫画が原作のアニメ。あ、でも最新刊読んでねぇな。
とても大好きな作品なので期待しています。感想もたぶん書くはず。
I.G×MADってのが期待膨らんじゃうよね!

マギ The kingdom of magic
マギの2期。1期見てたので見ます。
とりあえず、乃木坂の悪夢はないようなのでよかったw

BLAZBLUE ALTER MEMORY
原作ゲームやってないですが、監督が橘秀樹なので見ます。
アクションに定評のある人なのに、監督3作目にしてようやくアクションアニメ! まぁ『ドラゴンクライシス!』のアクションも相当なものでしたが、きっとブレイブルーはバトルが主体だと思うので、とても楽しみです。感想も書きたいな。

境界の彼方
京アニ制作で僕が見ないわけはない。
満を持して送る、京アニ渾身のアクションアニメが登場!
京アニでアクションと言えばMUNTOなんだけど、人気なさすぎるのが悲しい限りです。
そういえばフルメタもアクションか。あれロボットなので、人間アクションとはまた別になるんでしょうね。

監督は石立太一ですが、三好一郎の絵コンテ回をとても楽しみにしています。
Free!では原画と演出はやったけど絵コンテは切りませんでした。境界の彼方ではきっと絵コンテを切ってくれるものだと期待してます。
感想は絶対書かせてもらいます。これ書かなかったらもう「もす!」を引退した方がいいくらいだ。

コッペリオン
本当はもっと前にアニメ化決まってたけど3.11関係の事故と似通いすぎて音沙汰なくなってたんですよね。
そういえばまどマギも、学校に避難するシーンが規制されてました。
東京マグニチュード8.0なんか、3.11前後だったらコッペリオンのように一時中止になってたんだろうな。

そして『K』のスタッフ再集結!
コッペリオンの方が先みたいですけどね。Kの作り方が斬新で面白かったので期待です。

凪のあすから
P.A.WORKSのオリジナルアニメ。今度は篠原俊哉監督を迎えます。
事前情報を見る限りでは特に食指が動くものではないんだけど、ピーエーのオリジナルは見ておきたいという気持ちが。

IS<インフィニット・ストラトス>2
1期を見ていたので。
ただ楽しみなのはキャラ描写やストーリーよりもISバトル! 1期で僕が惚れ込んだのはここでした。キャラ描写については、せっかくハイレベルなキャラ付けを行ってるのになぜか10点満点の7点あたりを狙ってるようにしか見えないお話がなんとも言えなくて。

キルラキル
これは見ておかないといけないような気がするw
グレンラガンを見ていない私ですが、ブラック★ロックシューターは見ております。
なんかアクションアニメの金字塔を打ち立てそうな雰囲気よね。ブレイブルーと言い境界の彼方と言い、秋はアクションが潤ってるなー。

革命機ヴァルヴレイヴ 2期
1期を見ていたので、というか、分割2クールどころかとんでもないところで終わりやがったからなぁw
後半戦は、新生ジオールとしてかっちりまとまった体制になるよう? いろいろ気になる要素が残っております。

リトルバスターズ!~Refrain~
待ちに待った第2期!
1期では省かれてしまった姉御ルートから始まるそうです。まぁそんなこと言われても原作やってないからなんとも言えないんだけど、とにかく楽しみです。
1期はかなり穴あきだけど一応感想書いてたから、2期も書きたいなぁとは思ってる。



10作品。春に見てたのがちょうどこの数でした、思えばブログ初めてから一番見てなかった時期だな。
物語セカンドシーズンがあるので11本。

他にも見たいのいっぱいあるのですが……
今年の秋は忙しいというより、見てる余裕がなさそうな感じなのです。たぶんこれの他にあと3か4作品くらいは見るはずだけど、どれを見るのか、どれだけ見られるのかまだ分かんない感じ。
本当に今年はアニメライフが充実しないなー。
一度離れてしまうとずるずると見なくなり、いつの間にかアニメを卒業……という話をちらほら聞きます。さすがにそうはなりたくないものだ。センター試験前日にもアニメを見ていた僕なら大丈夫!

それでは、本数少なくなりますが、今期も日々の支えとなるよいアニメにたくさん出会えますように。
関連記事
2 Comments
YUMA ""
こんばんは~。
こちらにコメントするのは久しぶりになります。
気が付けば、トラバもほとんど送ってませんでした。
といっても、感想を書いていなかっただけなんですけど。

今年の秋アニメは二期ものが多そうですね・・・
ほとんど内容を忘れているので、スルーするかも。
個人的な期待作は「境界の彼方」と「凪のあすから」くらいかな。
あまり見過ぎると夏の二の舞になりかねませんから(^^;

[���:0000FF]>>本当に今年はアニメライフが充実しないなー。[/���]
私もそうなんですよ。
早番になったこともあって、帰宅後は疲れて見る余裕がなくなりました。最初は見ていたけど、途中から見るのを忘れてしまったアニメもあるくらいですし(^^;

[���:0000FF]>>一度離れてしまうとずるずると見なくなり、いつの間にかアニメを卒業……という話をちらほら聞きます。[/���]
実際、私がそうなりかけていたんですよね。
今年の夏は「別に見なくても大丈夫」って感じだったし。
見ないうちにアニメの楽しみ方を忘れてしまうのでしょうか・・・
そうはなりたくないですね(^^;

[���:0000FF]>>それでは、本数少なくなりますが、今期も日々の支えとなるよいアニメにたくさん出会えますように。[/���]
いいアニメに出会えるといいなぁ。
2013.10.02 23:12 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">YUMAさん"
お久しぶりです!
感想書けてなかったんですね。

>今年の秋アニメは二期ものが多そうですね・・・
多いですねー。続編が作られるということは1つの作品で2クール以上は蓄積されるということで、とてもよいことだと思ってます。
ただまぁ、忘れてると逆に食指が動かないのかも。やはり2期ものであるフリージング、僕は1期を見ているのですが、この記事には挙げませんでした。たぶん見るとは思うんだけど。
境界の彼方と凪のあすから、いいと思います。
見すぎてリアルに支障をきたすとか、結局切りまくってしまうとか、そういうのは避けたいですねー。

>最初は見ていたけど、途中から見るのを忘れてしまったアニメもあるくらいですし(^^;
僕もあったw
秋はどうせおんなじくらいだし、来年からはもっと充実させたいものです。
アニメの楽しみ方を忘れてしまう……きっとそうはならないだろうとは思うんだけど、なりたくないですねー。
2013.10.03 21:31 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3297-0c56f8c7
該当の記事は見つかりませんでした。