蒼き鋼のアルペジオ 03「要塞港、横須賀」 対話感想!
お腹ちらり!
登場人物
酒原(さけはら):1人で感想書けない神酒原のためにアシスタントを務める。神酒原との関係は不明、でも同居しているせいでホモだと思われているらしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。もともとお酒自体あまり得意ではないのだけど、ワインは少し苦手。でもそれは安物のワインしか飲んだことがないからかもしれない。
神酒原 「お腹ちらり!が可愛すぎて萌え死んだ」
酒原 「死語だろ、「萌え死んだ」って」
神酒原 「なんだよもう! 素直に萌え死なせろよ!」
酒原 「じゃあもう勝手にしろよ、ほら好きに死んでろ」
神酒原 「ひどいや」
酒原 「すまん、ついわざと」
神酒原 「どっちだよ」
酒原 「そんなことより感想といこうぜ」
神酒原 「主人公や主人公たちが正装してるってなんかいいよね」
酒原 「正装?」
神酒原 「今作だと千早群像がスーツじゃん? しかも赤いYシャツっていうワイルドさが落ち着いた外見とギャップがあってかっこいい。今回だと他には『ヴァルヴレイヴ』とか、みんなバッチリ正装になってて引き締まってるよね」
酒原 「主人公や主人公たちが正装してるってアニメはごまんとあるだろ」
神酒原 「え? いやそんなにないだろ」
酒原 「学ランやセーラー服、ブレザーだって正装だ。冠婚葬祭に使える」
神酒原 「…………」
酒原 「冗談だよ。泣くな」
神酒原 「泣いてねぇよ! 言い方変えればいいんだろ! スーツってかっこいいよね!」
酒原 「悪かったって。今回はどうだったんだ? 横須賀の要塞が登場したわけだが」
神酒原 「面白かったよ。群像たちみたいな力のある流浪の一匹狼がなんか偉そうな人間に招待される、みたいなものはよくある展開だけど、会話内容がよかった。でもその前に」
酒原 「その前に?」
神酒原 「なんで元海軍提督サマが陸軍使って拉致したの?」
酒原 「陸軍にも影響力あるんだろ」
神酒原 「まだるっこしいじゃん。海軍使えよ普通に、あんな、味方のはずの海軍まで敵に回すようなやり方じゃ内部崩壊も起こりかねん」
酒原 「イ401と海軍は同じ海の戦士、両者の関係に傷がつかないように配慮したとか」
神酒原 「じゃあ普通に招待状出せばいいじゃん、元海軍提督が会いたいって言うんだったら群像たちも特に断りゃしないだろうよ」
酒原 「お前があのジジイ嫌いなのは分かった。で? 会話内容がよかったんだって?」
神酒原 「ああ、よかった! ジジイの言う、元は霧の船なのだからなにが起こるか分からない、ならばよく訓練された兵士が運用するのがいい、これは理屈が通ってる。でもこれに対する群像の反論が素晴らしかったね」
酒原 「その訓練された兵士たちはみんな力を発揮できていない。これ以上ない正論だな」
神酒原 「気持ちよかったぜ! 結果を出してるのは群像たちだもんな。ハイリスクなのは承知の上、でも今のところハイリターンがあるのだからこれを崩すのは愚策。慣れない兵士たちが運用する方が余計リスクあるようにも思えるよ」
酒原 「こういう老人って、主人公たちを啓発してくれるか老害かのどちらかだけど、今回は後者だったっぽいな」
神酒原 「霧の艦隊に人類総出で立ち向かわなきゃならないのに海軍と陸軍の間で摩擦を起こさせるアホだからな!」
酒原 「『進撃の巨人』もそんな側面あったな」
神酒原 「進撃の方が酷かったけどね。アルペジオはどちらかというと海戦やメンタルモデルたちの話がメインだろうから」
酒原 「次回はまさかの大戦艦級2隻との勝負だな」
神酒原 「僕はそれより双子潜水艦の方が気になるよ」
酒原 「そっちか。まさかの姉妹艦登場とはな」
神酒原 「型番を見るにイオナちゃんが次女かな? 3人が並ぶ絵を見てみたいね!」
酒原 「天然タラシの群像艦長がいい働きをしてくれるさ」


- 関連記事
-
- 青き鋼のアルペジオ 06「ともだち」 対話感想! (2013/11/17)
- 蒼き鋼のアルペジオ 05「人ならざる者」 対話感想! (2013/11/08)
- 蒼き鋼のアルペジオ 04「横須賀強襲」 対話感想! (2013/11/01)
- 蒼き鋼のアルペジオ 03「要塞港、横須賀」 対話感想! (2013/10/26)
- 蒼き鋼のアルペジオ 02「嵐の中へ」 対話感想! (2013/10/15)