fc2ブログ

MENU
リトルバスターズ!~Refrain~

リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の試練」 感想!

不安しかない……!

 
 
 
感想
なんかね、分かんないことだらけすぎて感想記事書けないんですけどw
こりゃあ最終回まで黙っている方がいい気がしてきた。でもアクセス数欲しいから記事書くよ(ぇー

というわけで、一連の試練の出題者が恭介であることを突き止め、自白もさせた理樹ですけど、なんか相手の正体が分かった今の方が分からないことが多いというとんでもないことになってきました。
恭介が未来予知できていたのは「世界がループしてるから」……で間違いないと思うんだけど、どういう類のループなのかがちっとも分からない以上はまだモヤモヤしかないです。あるアニメブロガーさんが言ってたけど、この作品のループって特殊なんですよね。

とにかくディテールが分からない。
回数は?
期間は?
直接的原因は?
根本的原因は?
恭介以外に観察者はいるのか?
消えた子たちはいったいどこへ行ったのか?

なんだか真人が恭介と同じ観察者なんじゃないか、という会話が今回少しありましたけど、とにかく分からないことだらけ。
そもそも「ループ」と呼んでいいのかどうか。来ヶ谷さんの時は間違いなくループだったけど、ストーリー全体的に見てループだと言える確証は今のところないわけで。

……と、ここまでにしましょう。
どうせ考えたって分からないし、たぶんまだしばらくは解明されないでしょうし。
代わりに、恋に悩める直江くんの話をしようかな。

命題: 鈴は本当に理樹に恋をしているのか?

なんというか、これについての答えは、僕は理樹に賛成だったりします。
たまたまずっと一緒にいたのが理樹で、あとは、「恋に恋をしている」状態なのではないかと。
3年生に告白されたことをして「あれは引いた」と言ってましたからね。実際にその彼がどんな告白をしたのかは分からないけど、たぶん鈴はどんな告白をされてもそれが好きな相手じゃなかったら引いちゃってたんじゃないかと。

ということはまぁ、理樹のことが好きなのは間違いないんでしょう。
ただ、今は「恋人同士」という関係にけっこう戸惑っているようですから、まだ親友の延長線上にいるんじゃないかな。

でも理樹に恋人はなにをするのかと聞いたり、「恋人」に必死に近づこうとしている。
だから理樹に一緒にいようと言われて、素直に頷いたんですよね。鈴にとっても理樹と一緒にいる方が楽しいのは間違いないわけだし。

そこで翌日に「やっぱり行け」と言われたら、そりゃあ怒るというもの。
鈴の成長のためだとかなんとか言ったって、それを考えるのは理樹であれ恭介であれ所詮は他人、鈴にとっては関係ない。理樹には圧倒的に説得力が足りませんでした。

鈴は子どもって言ってたけど、それを言ったら理樹も子どもですよね。
もしかしたら「恋」のレベルは鈴より上かもしれないけど、大事な決断を1日でブレさせる。同じ「行け」と言われるのでも、最初から言われる方が鈴も納得できてたでしょう。

思えば来ヶ谷さんは、恭介とは「まったく違う事情」で動いていたんじゃないかな。
未来に起こることを知っていたとして、恭介とは思惑が違うんじゃないか。

交換留学に行って、正直なところ、鈴が期待したような成長をしてくれるとはちっとも思えません。どう考えても酷い目に遭うでしょう。……まぁこれはまだ分からないんだけど、そんな気がします。
来ヶ谷さんはこれを回避するために「君が鈴くんを守れ」と言ったんじゃないか?
でも恭介は、理樹の推理が正しいなら鈴は交換留学に行った方がいいと思ってる。
つまりは来ヶ谷さんと思惑が違う……?

みたいに、ふと思った次第でした。
来ヶ谷ルートのラストシーンがいったいどういうものだったのか、今後を見ていけば分かる、と原作ファンのブロガーさんが言っておられるので、それがストンと落ちる時も楽しみにしたいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3332-246c1015
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」
県議会の議員の案内役をクラスから出すことになり 「ホームルームに立候補しろ」という課題を思い出して立候補した鈴たち。 不器用に案内した鈴だが、議員に気にいられて、交換留学生に選ばれてしまうが…。   クド、美魚、葉留佳もいなくなって、リトルバスターズも寂しくなってきましたね。 最後の課題を行った理樹は、ついに出題者と会う。  やっぱりあの人でした(笑)  
リトルバスターズ! ~Refrain~ 第5話 「最後の課題」 感想
桑田碧海―
リトルバスターズ! Refrain 5話 『最後の課題』
リトバスRefrain第5話、付き合い始めた理樹と鈴に突きつけられた試練を2人は乗り越えられるのでしょうか。
リトルバスターズ!~Refrain~ 第05話 感想
 リトルバスターズ!~Refrain~  第05話 『最後の課題』 感想  次のページへ
リトバス Rf 第5話「最後の課題」
 イヤな予感が次第に膨らんでいく、少しずつ「世界の秘密」へと迫っていく過程の、渋めの一話。いや、「恭介が黒幕だった!」ということが明らかになったという意味では、初見の方にはもうちょっと大きめのインパクトがあったかも知れませんね。でも、「問題を取り違えている」と恭介が言ったように、世界の秘密はまだ明らかになっていません。  アバンでは、眠そうな鈴の姿が描かれています。  デジャブを...
リトルバスターズ!~Refrain~:5話感想
リトルバスターズ!~Refrain~の感想です。 鈴の選択と恭介の思惑。
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話 「最後の課題」 感想
理樹は強くなりましたね。 伏線っぽいものがあちこちにばら撒かれていましたが、これからどうなるのか。 次回が気になってしょうがないですよ。 県議会の議員が学校を視察するので、理樹たちのクラスから案内役を 2名出すことになった。 猫のレノンが運んできた手紙に「ホームルームに立候補しろ」と 書かれていたのを思い出した鈴と理樹は、恐る恐る案内役に立候補する。 人見知りの鈴はがんばっ...
リトルバスターズ!Refrain 第5話 「最後の課題」あらすじ感想
前回遂に付き合い始めた理樹と鈴。最後の試練に挑むことに…!理樹と鈴は試練を乗り越えることができるのでしょうか…?  そして指令を送っていた人物が今回遂に明らかに――。 その人物はやっぱり…。1話に繋がる雰囲気で思わず...
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話『世界の秘密と、棗鈴の成長。』感想
最後の課題。付き合い始めたラブラブな二人ですが何をすればいいのかわかりません。 そして最後には世界の秘密を知る者の、正体が・・・!!
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」
君とのなくしもの / 涙色の翼『お前が世界の謎を解き明かしたかどうかだ』 キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島田満 制作:J.C.STAFF 直枝理樹:堀江由衣  棗鈴:たみやすともえ  棗恭介:緑川光 井ノ原 真人:神奈延年  宮沢謙吾:織田優成  神北小毬:やなせなつみ 三枝葉留佳:すずきけいこ  能美クドリャフカ:若林...
アニメ感想 リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」
亀裂の入ったリトルバスターズ
不順異性交遊に浮かれていた理樹が賢者タイム突入 リトルバスターズ!Refrain 第5話「最後の課題」感想
鈴と付き合いだした事に浮かれる理樹の元にまたもや謎の手紙が届き、そこには最後の試練として『HRで立候補しろ』という課題が書かれていた。 そんな矢先、手紙に書かれていた通り県議会議員が理樹達の学校を視察に来る際の案内役がHRで募られる。 『世界の秘密』を知ろうとする鈴は手紙の指示に従い羞ずかしがりながらも挙手し、理樹もそんな鈴を助ける為に一緒に案内役に立候補する。 ...
アニメ感想 13/11/02(土) リトルバスターズ!〜Refrain〜 #5
リトルバスターズ!〜Refrain〜 第5話『最後の課題』今回は・・・鈴がHRで立候補しました。立候補したのはいいけど、敬語使えないとか大丈夫なのか?まぁ、理樹も一緒だから、それは ...
リトルバスターズ!〜Refrain〜 #05 「最後の課題」
みんながいるから出来ること  どうも、管理人です。どうも、本格的に体調が悪い方に揺り戻されているらしく、個人的に落ち着かないです。せめて、今週末のイベントと試験には万全の体調で臨みたいのに、大丈夫なのだろうか…。 鈴:「みんながいるからだ!」  今回の話は、最後の課題を契機に生じた亀裂と、仄めかされてきた黒幕の存在に切り込んだ話。そろそろ胃がきりきりと痛み始める頃合いで...
リトルバスターズ!Refrain 5話 棗恭介の陰謀
リトルバスターズ!Refrain5話を見たぞ。 いやー、よかったですねー! おねむな鈴ちゃんな!! 今日は、お部屋でまったりデート(?) 宿題に集中できないからか、 理樹と一緒にいる心地よさから か、 この日の鈴ちゃんはウトウト気味でした。 頭の猫も気持ち良さそうに寝ています。 ☆ そ...
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」
県議員が学校の視察に来ることになり、理樹と鈴は謎の指令に従い、議員たちの案内役に立候補。 緊張のあまり変な言葉使いになりながらも、なんとか役目をやり遂げた鈴。そんな一生懸命さが議員に好印象を与え、なんと鈴は併設校との交換留学生に推薦されてしまう。 最初は鈴と離れ離れになることを嫌がった理樹だが、今回の件は鈴の成長のためにはいいことなのだと考え直し、鈴を併設校に送り出すことを決意。 ...
リトルバスターズ!~Refrain~第5話
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/04/153959 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...
リトルバスターズ!~Refrain~ 5話「最後の課題」
鈴を成長させるため・・・ 君とのなくしもの / 涙色の翼(2013/11/06)北沢綾香商品詳細を見る
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想!
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」 うぅ~~~~~よぅし! 前向きマジックで感想書きましょう
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」
「HRで立候補しろ」 原作知らない私はてっきり修学旅行関係かと予想していましたが、県会議員が視察に来て案内役を生徒に・・・って斜め上の重要案件でした。更には、鈴の性格が不器用でも裏表のないところとかお気に召したのかどうかはともかく、彼女を重要任務で転校させるという・・・傍から見れば大抜擢みたいなものですが、鈴とリトルバスターズにとっては親友たちと離れ離れになってしまう深刻な事態。そしてこれま...
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想
リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の課題」感想 なんでも知ってる恭介。 なんでもは知らない、知ってることだけの理樹。
該当の記事は見つかりませんでした。