fc2ブログ

MENU
中二病でも恋がしたい!戀

中二病でも恋がしたい!戀 Episode I「復活の・・・邪王真眼」 感想!

中二病があああああ帰ってきたぞおおおおおお

 
 
 
帰ってきた中二病
待ちに待った第2期! 始まりました!
今期では一番楽しみにしておりました。今のところ、ラインナップを見る限り、最後まで僕のイチオシは本作のままだろうと予想しています。

いやぁ楽しい!
この空気、懐かしいなぁ。学年が進級しても変わらない調子の六花たちを見ていると思わず頬が緩んでしまいます。
ほんと、変わらないですね。モリサマが謎のイメチェンをしていたり、やはり一色が謎のイメチェンをしていたり、などなど表面上の変化はいろいろあるんだけど、本質的には変わっていない。安心感があります。

でも、本質的に変わっていきたい要素もあるわけで……
付き合ってるのはいいけど、恋人としてなかなか先へ進めない勇太の悩みが吐露されました。あんまり急に変わっていく必要はない、というのがクリスマスエピソードでの結論だったわけですけど、変わらなさすぎるのもどうなんだという感じですからね。2期では間違いなく、この辺のことが描かれるのでしょう。

というわけでまさかの同棲騒動。
1話内で決着がついたのはよかったです。長引いたらどうとかってわけじゃないけど、このスピード感がいいなぁ。

いずれ2人は……というくらいの仲なんだけど、それでも高校生男女2人が一緒に暮らすというのはセケンテー的に少し問題が。
いらん問題が起きなければいいんじゃないか、とも思うんですけどね。
でも裏を返せば、こんな状況になっても特になにもないというのは逆に変とも言えます。口ぶりや実際の暮らしぶりからするに、キスどころかハグ、いや、手を握ることすらしていないのでは。

その辺は本人たちのペースということでいいんだろうけど、六花は今の生活を大層気に入っている様子でしたね。
恋人なんだから嬉しいのは当然っちゃ当然なんだけど、変化した生活環境を六花は受け入れたいと考えているわけで。
部屋が見つかるまでの期限付きというのは結局変わりませんが、樟葉のおかげでしばらくの同棲が許可されたのは素直に「よかったなぁ」と思いました。一度近づけたのにまた離れる、というのはやはり寂しいですからね。

というわけで、ちょっと気になっているのは、シリーズの間に六花は引っ越すのか。
ひとまず問題は解決した風だったからしばらくはそのままなんでしょうけど。
結局引っ越すということになったらどうしても寂しいか辛い雰囲気になりそうなので、なんやかんやずっと一緒だといいな、とか思ってみたり。

ヒロインズ
きっと元に戻ってくれると信じてはいるけど、よく分からない論理で超絶劣化してしまった丹生谷。

……がいるせいか、凸守がやたらと可愛く見えたw
ちょこまかと動き回るこの子は本当目に楽しいですね。凸守が絡むギャグ展開が一番好きかもしれません。
髪を下ろした美少女モードも第1話から見れた! いやこれ本当にすごい。驚くほど美少女だよね……。

みんないろいろと変わらない中、くみん先輩が少し新境地を開拓しようとしているのは笑った。
オヤジギャグ面白いよ!
あとなんだ、なぜか初っ端から中二病バトルに参加してるんだけど、この人本当にどういうポジションになっていくんだろうw

あとは……気になっているのは新ヒロインですね。
第1話で出てくるものだと思っていたんだけど、出て来ませんでした。OPではちゃんと登場しておりますが。
六花の代わりに富樫家の上に引っ越してきたのは間違いなくこの子ですよね。

原作2巻に登場するんだけど、アニメ第1期には登場しなかったキャラ。
実は僕、第1期の放送中……いや、放送前から、この子がアニメに登場してくれないかな~とずっと思っていたのでした。とてつもなく素晴らしいキャラなので、出さないのはもったいない!と思っているのです。

それが満を持して登場というわけですから、もう期待感マックスなんですけど、アニメは原作とは違うオリジナル展開。
新キャラ……七宮も、原作と同じとはまずいかないでしょうね。ストーリーどころか、性格ももしかしたら違うかもしれない。丹生谷はかなりの別キャラに変身しておりますから。

……って、まぁ、第1話で出てこなかったのが少し不満なだけなんですけどw
上手く焦らされた、と好意的に受け取っておきましょう。
恐らく僕の期待通りの描かれ方をするんじゃないか、と想像していますが、そうなってもならなくても、アニメ中二病に新しい風を吹かせて欲しいですね。

その他の話
OP、EDは両方とも前作より好きかも!
OPは石原立也、EDは山田尚子らしさがちっとも隠されていない出来でしたな。これは毎回見るのが楽しみです。OP主題歌がとてつもなくリズム取りづらいのがなんとも言えないんだけど……w

あと、今回びっくりしたことが。
『境界の彼方』最終回にて、作監が2人、作監補佐が3人というクレジットの多さに驚いたばかりなんだけど、今回なんと作画監督が4人!
他アニメでは珍しいことじゃないですが、京アニだと作監はほぼ1人ですからね。
体制が変わってきてるのかなー。その辺の内情は当然見えないものですけど、クオリティダウンだけは嫌ですね。今のところ映像からその片鱗はちっとも見えないからいいんだけど。

って言ってても仕方ないか。
中二病バトルすごかったー! 何気に、第1期でダークフレイムマスターがまともに戦う映像はありませんでした。これは嬉しかったです。
今回の作監の1人にもなってますが、植野千世子作監回のバトルが見たいなぁ。できれば三好一郎絵コンテで……!

あと、タイトルについている「戀」
なんて意味なんだー!と思って調べてみると、ただの「恋」の旧漢字でした。なんだよもー。

----------

追記: 第1話 アニメ感想ブロガーの反応(アニプレッション)を更新しました。合わせてどうぞ!

----------

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
4 Comments
宇治の人 ""
帰ってきましたね~中二病
相も変わらずのこの安定感、面白さは、やはり石原監督ならではと思います。
>OPは石原立也、EDは山田尚子らしさがちっとも隠されていない出来でしたな
まさにその通り!個人的には今回のOPは凄い好みです。
これだけのお気に入りは個人的にはたまこOP?いあ氷菓の後期OP以来かもです。
自分も京アニファンだけあってこの冬はこの作品がイチ押しですな。

気が早いですが、劇場版たまこにも期待大です。


2014.01.09 04:15 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">宇治の人さん"
お久しぶりです!
石原監督の手腕は確かですよね。安定感で言えば京アニで随一だと感じます。

>まさにその通り!個人的には今回のOPは凄い好みです。
おお、そうですか。僕も右に同じです。特に六花と新キャラ・七宮が戦っているところが好きだなぁ。七宮がいい感じに可愛い!
でも僕は『氷菓』後期OPの方が好きかもw この辺は人それぞれの好みがありますね。僕はたぶん、全体的に見ると、武本康弘のOP/EDが好きかもしれません。

>気が早いですが、劇場版たまこにも期待大です。
期待ですな。
でも、テレビシリーズも放送が始まるまでいったいどんなことやるのか分からなかったけど、続編であるはずの劇場版はより一層分からないというw
2014.01.09 10:51 | URL | #- [edit]
tara ""
同じく頬が緩みっ放しでした(^^)
1期からのブランクはたった1年なのに(しかもその間にEXエピソードや劇場版も挟まってるのに)、本当に懐かしい空気でした♪

同棲騒動はラブコメ的な「秘密の共有」テーマでもう少し引っ張っても面白かった気もしましたが、確かにスピード決着は爽快でしたね(^^)
特に十花さん相手に隠し事は無理でしょwと思ったので、こじれなくて何よりでした(^^;)

神酒原さん待望の原作キャラ、いよいよ登場まで秒読みですね~(^^)
CVがかんなちゃんボイスの長妻さんですし、OPでの躍動も可愛かったので、とても楽しみデス♪
2014.01.11 18:47 | URL | #0I.hwxmE [edit]
神酒原(みきはら) ">taraさん"
京アニはなんだか特別なくくりで考えてしまうから、間に『たまこ』『Free!』『境界の彼方』とまったく気色の違う作品が並んで「懐かしい」と感じるのかもしれませんね。おまけにすべて監督とキャラデザが違うという。

>同棲騒動はラブコメ的な「秘密の共有」テーマでもう少し引っ張っても面白かった気もしましたが
それも確かに面白いかも。まぁでも、変にこじれるよりはさっさと先に進んだ方が『中二病』らしいかもですね。秘密の共有は、なんらかの別の形であったらいいなw

>神酒原さん待望の原作キャラ、いよいよ登場まで秒読みですね~(^^)
ほんとに! いやぁ、「もう出ないかも……」と落ち込んでいた時期が懐かしいですw
原作そのままの設定だと登場自体が不可能になっているので、ある程度の改変は当然あるはずですけど、きっと素晴らしいキャラクターになっているのだと期待しています。
そういえば長妻樹理、どこかで聞いたことがあるなぁと思ってたら、そうかかんなちゃんか!
どんな喋りをしてくれるのかも楽しみですね。PVでも都合よくは喋ってくれないしw
2014.01.11 22:05 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3410-05fa70df
中二病でも恋がしたい!戀 第1話 「復活の…邪王真眼」
「Guten Morgen! 私、丹生谷森夏♪」 どしたのわさわさwwwww CV赤崎さんの森夏の登場シーンの台詞がキルミーのやすなの登場シーンと思いっきり被ってたけどまさか京アニがキルミーベイベーのパロネタを使ってくるとは思わなかった(ノ∀`)
アニメ感想 14/01/08(水) 中二病でも恋がしたい!戀 #1(新)
中二病でも恋がしたい!戀 第1話『復活の…邪王真眼』(新)中二病の2期が始まりました!できれば、いろいろ思い出すために、直前に一挙放送でもしてくれたら良かったのですが・ ...
中二病でも恋がしたい!戀 EpisodeI「復活の…邪王真眼」
中二病でも恋がしたい!戀の第1話を見ました。 【送料無料】小鳥遊六花・改 〜劇場版 中二病でも恋がしたい!〜【Blu-ray】価格:5,198円(税込、送料込) EpisodeI 復活の…邪王真眼 ――父の仕事の都合で母と妹達が海外で暮らすことになり、俺はこの春から一人暮らしをすることになった。しかし、初めての一人暮らしはたった数日で終わりを迎えることになる。黒歴史である中...
中二病でも恋がしたい! 戀 第1話 「復活の・・・邪王真眼」 感想
目覚めよ、中二病に誘われし者達よ―
【2014年冬アニメ第7弾】『中二病でも恋がしたい!戀 』1話感想(待望の2期ですが、京アニらしい『一定の作画クオリティ』は健在でした)
  一言感想 :  待望の2期 ですが、京アニらしい 一定の作画クオリティ は健在でした      ただ 1話 にして 京アニには珍しい『作画監督4人』 ということと、見るものを感動させる 圧倒的な『京アニクオリティ』 を見せるまでに至っていなかったところを見ると、 結構スケジュール的に厳し いのかなぁ…とも思っちゃいました ...
中二病でも恋がしたい!戀 #01
『復活の…邪王真眼』
中二病でも恋がしたい!戀 第1話「復活の…邪王真眼」
中二病フルスロットルな六花ちゃんが帰ってきました! やっぱこのノリですよね。 あぅ可愛い♪ 2期はシリアス展開なしにしてほしいなあ。 勇太と六花ちゃん、ひょんなことから同居生活。 バレないようあの手この手でしたが、時間の問題でしたね^^; 勇太の妹、樟葉ちゃんが戻ってきたのでとりあえず落ち着きました。 六花ちゃんが一人暮らしするイメージが全然わかないので現状維持が良いかと(...
中二病でも恋がしたい!戀 第01話 感想
 中二病でも恋がしたい!戀  第01話 『復活の…邪王真眼』 感想  次のページへ
中二病でも恋がしたい 戀 TokyoMX(1/08)#01新
EPISODE 1 復活の・・・邪王心眼 公式サイトから色々な事情が重なり、一緒に暮らすことになった勇太と六花。 付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲! なはずが… 普通の女の子とも付き合ったことのない勇太には、中二病の彼女はハードルが高すぎた!? 恋愛をどう進めていけばいいか悩む勇太。そして1つ学年が上がってパワーアップした丹生谷、くみん、凸守たち。 さらには十花に六花との同棲...
中二病でも恋がしたい!戀 第1話 「復活の…邪王真眼」
六花たちも学年が1つあがってシリーズ再開です。 凸守も入学してにぎやかになりそうですね(笑) 勇太は六花と同棲?って何でそんなことにw   色々な事情が重なり、一緒に暮らすことになった勇太と六花。 付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲! なはずが… 普通の女の子とも付き合ったことのない勇太には、中二病の彼女はハードルが高すぎた!? 恋愛をどう進めていけばいい...
中二病でも恋がしたい!戀第1話『復活の…邪王真眼』の感想レビュー
2期になっても相変わらずな主要キャラ再結集回でした。 森夏が黒髪になっていたり、一色が超サイヤ人みたいになっていたりと、お前、誰?な見た目になったりもしていましたが、序盤だけなのか2期はずっとなのか気になるところですね。 というか、いきなりの同棲生活とか、...
中二病でも恋がしたい!戀第1話「復活の・・・邪王真眼」レビュー・感想
総員戦闘配置!各個迎撃態勢に移行!!爆ぜろリアル弾けろシナプスバニッシュメント ディス・ワールド!進学と同時に新たなステップへと進む『極東魔術昼寝結社の夏』の面々、森夏 ...
中二病でも恋がしたい!戀 第1話
勇太(CV:福山潤)と六花(CV:内田真礼)は、お付き合い始めたばかりのようです。 しかし、何故か同棲中?? どうやら、今まで住んでいたところに住めなくなってしまったらしい。 六花の姉・十花(CV:仙台エリ)が外国へ行ってしまうことになって、六花のおじいちゃんが勝手に住んでいた部屋を解約してしまって、それを止めることが出来なかったらしいです。 勇太の方もお母さんと妹た...
アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第1話「復活の…邪王真眼」
復活を信じて待ってましたよ六花ちゃん!しかし彼らも2年生になり色々と変化が?しか
中二病でも恋がしたい!戀 第1話
「復活の・・・邪王真眼」 目覚めよ小鳥遊六花! いや邪王真眼よ、覚醒の時は来たッ!
中二病!戀1話感想「森夏ちゃん迷走し過ぎワロタwww」
中二病!戀1話感想「森夏ちゃん迷走し過ぎワロタwww」 中二病でも恋がしたい!戀、第一話「復活の・・・邪王真眼」の感想です。 勇太は六花の中二病を完全に認めつつも、中二病卒業といった感じで、 子供に合わせて遊ぶ大人のようでした。 にしても、同棲ってw完全に夫婦間のやり取りですwww 六花ちゃんは相変わらずの中二病全開でしたが、まともなときはまともで、 ...
中二病でも恋がしたい!戀 Episode Ⅰ 復活の・・・邪王真眼
中二病2期 第1話。 2014年冬アニメ感想第五弾は、 中二病恋愛ラブコメの第2期。 以下感想
(`・ω・´)魔神鑑をぶっ放せ! ~中二病でも恋がしたい!戀 第1話 「復活の…邪王真眼」~
あらすじ(公式HPから抜粋) 色々な事情が重なり、一緒に暮らすことになった勇太と六花。 付き合い始めた二人にとってはどきどきな内緒の同棲! なはずが… 普通の女の子とも付き合ったことのない勇太には、中二病の彼女はハードルが高すぎた!? 恋愛をどう進めていけばいいか悩む勇太。そして1つ学年が上がってパワーアップした丹生谷、くみん、凸守たち。 さらには十花に六花との同棲がばれて…...
中二病でも恋がしたい! 戀 1話 感想
中二病でも恋がしたい! 戀 1話 「復活の・・・邪王真眼」 感想 いきなり同棲には驚いた。 もっと驚いたのはキルミー赤崎だったけれどもw
中二病でも恋がしたい! 戀 #01 「復活の・・・邪王真眼」
変わらないものと変わったもの、それと変わろうとしたもの  どうも、管理人です。季節がらなのか、それとも体力的な問題なのか、自転車こぐのが最近しんどくなってきたなどと。家に戻ってきてから、かれこれ1時間以上たつのに、まだ微妙に疲労残ってる…。 丹生谷:「グーテンモルゲン! 私、丹生谷森夏!!」  ということで、冬アニメ感想第三弾ということで、とりあげるのはこちら。1期の時...
中二病でも恋がしたい!戀 第1話 「復活の…邪王真眼」あらすじ感想
2014冬新アニメ感想・第一弾は「中二病でも恋がしたい」。多分最初にして、最後の冬新番組感想。1期も楽しく観ていたので、2期も楽しみにしていました〜。まさか2期あるとは思わなかった…。2年生になった勇太達はどんな学園生活を送ることになるんでしょう...
中二病でも恋をしたい!戀 #01 「復活の・・・邪王真眼」
劇場版を経て、みんな進級して新展開の「中二病でも恋がしたい!戀」の第一話。 オープニング「VOICE(AA)」。 新キャラの姿も登場。 春、勇太は家庭の事情で一人暮らしになるかと思いきや、なんと諸事情で部屋を 失った六花と同棲することに。一応、付き合っているものの互いに次の一手には 進まず勇太は六花のオカン状態。 新学期の学校へ、森夏はイメチェン、誠もモテ路線まっしぐ...
どうせいっちゅうねん/中二病でも恋がしたい!戀1話他2014/1/9感想
<記事内アンカー> 中二病でも恋がしたい!戀 Episode I「復活の…邪王真眼」 お姉ちゃんが来た 第1話 「キター!キター!」  寒い!(気温が) さっさと生姜湯飲んで寝よう。
中二病でも恋がしたい!戀 Episode I「復活の・・・邪王真眼」
中二病でも恋がしたい!戀 Episode I「復活の・・・邪王真眼」です。 さて
中二病でも恋がしたい 戀 第1話「復活の…邪王真眼」
小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~ [Blu-ray]『根拠はない!(ドヤ顔』 原作:虎虎 監督:石原立也 シリーズ構成:花田十輝 キャラクター原案 - 逢坂望美 アニメーション制作 - 京都アニメーション 富樫 勇太:福山潤  小鳥遊 六花:内田真礼  丹生谷 森夏:赤崎千夏 一色 誠:保志総一朗  富樫 樟葉:福原香織  五月七日くみん:...
アニメ感想 中二病でも恋がしたい!戀 第1話 「復活の…邪王真眼」
誰だこれは!
中二病でも恋がしたい!戀 第1話「復活の…邪王真眼」感想
両親が海外に転勤となり一人暮らしをはじめた主人公『富樫 勇太』。 その矢先、上階に住んでいたヒロイン『小鳥遊 六花』は祖父の手違いによって部屋の契約を解除され退去を迫られる。 路頭に迷ってしまった六花を見かねた勇太は六花が新たな部屋を見つけるまでの間一緒に住む事を決めるが、その事を十花をはじめ周囲に隠したまま一週間が過ぎ、1学期の始業式を迎えていた。 登校した二...
中二病でも恋がしたい!戀 第1話「復活の…邪王真眼」感想!
中二病でも恋がしたい!戀 第1話「復活の…邪王真眼」 「私、丹生谷森夏。今日から高校2年生♪」 モリサマー髪が黒く…w もう1期終了から1年経ってたんですね。 中二病でも恋がしたい!2期始まりました。
中二病でも恋がしたい!戀  第1話 「復活の…邪王真眼」 感想
1学年上がって2年目。 まさに2期にふさわしいスタートですね… しかしまさか2期目で同棲しているとは… というわけで始まった今期期待作品。視聴開始~ 中二病でも恋がしたい! 戀 (2) [Blu-ray](2014/04/16)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る
『中二病でも恋がしたい!戀』第1話 アニメ感想ブロガーの反応
こんにちばんはございます。 「もす!」の神酒原です。 この記事は、京アニ制作アニメ『中二病でも恋がしたい!戀』に対するアニメ感想ブロガーの反応を叩き台にして、面白おか ...
『中二病でも恋がしたい!戀』 Episode Ⅰ 復活の・・・邪王真眼
中二病でも恋がしたい!第2期 戀 いよいよ放送開始…!
アニメ感想 『中二病でも恋がしたい!戀』Episode I 「復活の・・・邪王真眼」
『中二病でも恋がしたい!』の新章、ついに始動♪ 2014年のアニメ感想1本目です(^^) TVアニメとしては丸1年ぶりの『中二恋』。 まだ前期アニメの最終回が順番待ちしてる状況ですが、まずはコレを観ないことには始まりませんv いそいそとTV前にスタンバイして、至福のアニメタイムを大いに堪能しました(^^)
中二病でも恋がしたい!戀 1話 テーマは「変化」?
中二病でも恋がしたい!戀1話の感想です!! いや〜、良かったですねー!! 高2デビューモリサマーな!! グーテンモルゲン♪ 黒髪さらつやロング!やけに長いスカート!!白ソックス!! …モリサマちゃん、 生徒会長でも狙っているの?? 高校デビューの時は才色兼備なリア充を目指して ルーズソックス履いたり、制服も可愛らしく着...
該当の記事は見つかりませんでした。