タコス強い!
登場人物
酒原(さけはら):誤植から生まれた謎の男性……でも女性という噂もあって、真実は闇に包まれているらしい。神酒原が1人では感想を書けないと根を上げた時に召喚される。でも給料に不満らしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。今回ポンでタコスが飛ばされるシーン見て思ったけど、UNOのSKIPって超ウザいよね。でも残り2人って時まで温存しておくと超楽しいよね。久しぶりにやりたいなぁUNO。
神酒原 「2回もチャンスを流されたって言ってたけど、東一局で3回も和了がれたんだから
さすがの強さだよ。これほど先鋒らしい先鋒もいないね」
酒原 「まぁどうせタコスだからあとでまくられるんだろ」
神酒原 「お前酷いなタコス頑張ってんだろ! それになんだか普通にトップで逃げ切り
そうじゃねぇか!」
酒原 「まぁいいか今回は活躍しても。どうせ決勝戦で照にフルボッコにされるんだろう
し」
神酒原 「お前それ言うのやめろよ……決勝戦でももしかしたら照に一泡吹かせるかもしれ
ないだろトキみたいに……」
酒原 「まぁ結果的にタコスがトップ逃げ切りをするならそれでいいとして、さすがに
各校のプレイスタイルなんかも見せていく必要があるわけだが……」
神酒原 「姫松は結局なにもできないで終わりそう」
酒原 「お前もたいがい酷いな」
神酒原 「でも長野決勝でも鶴賀の子だけ焼き鳥をどうにか回避する程度だったし」
酒原 「まぁ姫松の先鋒はあの4人の中じゃ一番弱そうだけどなぁ」
神酒原 「上重ちゃんな。あと一番気になるのは永水女子の神代さんだよね。なにあれ?
起きると弱くなるの?」
酒原 「咲の発言も含めるとそう見えるよな」
神酒原 「だとしたら斬新すぎるね! いや麻雀は点取らないといけないから、ただ弱く
なるだけってことは絶対ないはずなんだけど、次回神代さんがなにやらかすのか
それともなにもやらかさないのか、とても気になるよ」
酒原 「ところでお前いきなりキャラの名前ちゃんと出すようになったな」
神酒原 「前回いいコメントをもらったんだ。2回戦各校のキャラの名前を教えてもらった。
これで公式サイトいらずだぜ。まぁどうせ完成しないだろうけど」
酒原 「そう言わず一応ちゃんとチェックしとけよ」
神酒原 「おう、分かった。……更新されてた! うそん! マジかよ!」
酒原 「ちゃんと仕事はしたようだな」
神酒原 「いやどう考えても遅いからちゃんとではないよ! でも便利になったのはいい
ことだ」
酒原 「ああ。というわけで感想の続きといこう」
神酒原 「ただ問題があってね」
酒原 「なんだよ」
神酒原 「僕が麻雀分からない上にドでかい展開がないと、なに語っていいか分からない」
酒原 「おっと……」
神酒原 「特に試合中だからなかなか遊びがないんだよね。宮守のでっかい姉帯さんが
相変わらず可愛い喋りするのは面白かったけど」
酒原 「そういうの並べてけよ」
神酒原 「いちいち試合中にうるさいタコスうざ可愛い」
酒原 「おう」
神酒原 「解説係になってしまってる上重ちゃん不憫可愛い」
酒原 「いいね」
神酒原 「だるい可愛い」
酒原 「よし次」
神酒原 「神代さんは目開けながら寝る怖い」
酒原 「あれ、そっち……?」
神酒原 「ロリ巫女薄墨ちゃんやっぱり見ていて不安……」
酒原 「うん」
神酒原 「早く咲さんの試合が見たい」
酒原 「おい気が早ぇよまずは先鋒戦を楽しめ」
神酒原 「またキャプテンがだれか飛ばしてしまう展開でも可っ!」
酒原 「どっちだよ」
神酒原 「そういえば衣がタコスに「東風戦がいいなら東場で終わればいいじゃない!」
理論を伝授してたけど」
酒原 「してたな」
神酒原 「とんでもないよね」
酒原 「とんでもないな。できる人間がいるとしたら照くらいだろう」
神酒原 「いや照でもできないんじゃね? 確か阿知賀編で火力は衣に劣るって言って
なかったか」
酒原 「衣も先鋒やればあっさり飛ばせそうだけど」
神酒原 「それもありなん。麻雀よく知らないけどとにかくこの世界は化け物揃いだって
ことが分かった」
酒原 「タコスは化け物の仲間入りができるかどうか」
神酒原 「個人戦前半成績歴代1位ってのは十分化け物だと思うけどね」


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3446-c3bb1fa6
東風戦ならタコス、先鋒にはうってつけの子。
本人も自信満々、快調に飛ばし始めましたが。
タコスのスタートダッシュは長続きせず。
この辺はさすが全国大会か。
タコスの勢いを止めたのは永水女子の小蒔ちゃん。
なんと対局中に寝てました^^;
しかし、仲間たちの会話から察するに、眠りは彼女の重要ポイントのようで。
現状で一番避けたい状況をコントロール出来る力がありそう。
咲ち...
第2試合、先鋒のタコスは得意である東風で力を発揮。
迷うほどに強くなる小瀬川白望もその能力を見せ始めるが…
起きたといいつつ、まだ何かを待ってるような神代小蒔が不気味です。
タコスのターンだじぇ(笑)
最初は調子いいんですが、どこまで頑張れるか?
注目される小蒔の能力が気になりますw
第4話 東風 大会2回戦の第3試合、初出場校は既に残り2校。その内の1校が清澄だった。 実は要注意人物は清澄の先鋒、片岡優希選手です。大将も要注意ですが、彼女は個人戦歴代ハイスコアを 獲得しています、東場だけですが。しかも起家の確立が異常に高い、能力持ちです。 今回も起家の優希、3巡目でリーチの速攻。小瀬川白望の5索をポンする神代小蒔。優希が自模るはずだった牌は2筒。それでも5筒を自模る優希...
タコスの大活躍!
いつもとは違うじぇ!という流れだったけど結局いつもとあまり変わっていなかったようなw
それよりも神代小蒔の能力の謎の方にインパクトをもっていかれてしまった感じでもあったw
咲-Saki- 全国編 第4話。
2回戦先鋒戦に東場の神、優希が挑む。
以下感想
というセオリーが通用しない。東場の優希は鬼強い、これは他校にも知られる様になってました。逆に言えば東場を凌げば怖くない訳で。安手で早々と南入させるのは対策として間違ってない。でも優希は合宿を経てパワーアップ。生半可な対抗策じゃ通じない。 今回一番割を食ったのは姫松の上重ですね。優希の研究をして、対策も練ってきた。でも無能力者の悲しさ。他の連中がズバズバ危ないところを切っていく中で一番大丈夫そ...
先手必勝―
清澄の成長株 片岡優希!
それがタコスこと片岡優希に与えられたストーリーである。
成長株と言ったがタコスは清澄の中では2話3話でも言ったけど
何より性格が一番素直なんだよねw
ワカメは能力がそのまま成長するタイプだけど相手の顔歪ませるの好きな
愉悦犯だし(ぉ
部長は悪待ちする性格自体ねぇ…w
和は麻雀では自分の世界第一だしw
咲は自分の世界に閉じこもるの大好きな魔王で...
咲-Saki- 全国編 第4話「東風」感想
東風をその背に受けて。
<記事内アンカー>
となりの関くん 4時限目 「囲碁」
咲-Saki- 全国編 第4局 「東風」
バディ・コンプレックス 第4話「決断の時」
永井一郎さんまでご逝去とかorz この間見た08MS小隊でもジダン、イーサンと印象的なキャラを演じてたっけなあ……生まれてこの方、どれだけこの人の声を聞いたろう。ご冥福をお祈りします。
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『この試合に東二局はない!』
原作 : 小林 立
監督 : 小野 学
シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝
アニメーション制作 : Studio五組
宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子 ...
咲-saki-全国編の感想です。
タコスの成長はあった…のか。
先手必勝!!全国大会のタコスはひと味違う。「咲-Saki-全国編」の第四局。
全国大会第二回戦先鋒戦。
マスゴミの態度とは裏腹にわりと注目されているタコス。
しかしこの写真と棒の指し方は悪意たっぷりだろ。ww
合宿のお陰でメンタルもちょっと鍛えられて押せ押せ。
でもやっぱり先手は取ったものの徐々にペースダウン。
宮守女子の「小瀬川 白望(こせがわしろみ)」や「目を覚ました...
咲-Saki-全国編の4話を見たよー。
いやー、よかったですね!
お目覚め姫様な!!
荒川憩・天江衣と並び称される
全国クラスの化物の一人、永水女子の 神代小蒔 。
先鋒戦東一局三本場、遂に目を醒まします…!
…って、寝てたんかーい!!
漫ちゃんじゃないけど、
普通に目を開けて打っていたっしょw
しっかし、
「全力以上で当...
ようやく始まった本編のマージャン大会。
一番の見所は演出とか効果音とか女の子ですかね~
いや、ちゃんと役も見ますがいまのうちに言って置きます。
俺のマージャンの知識はゲームで自動的に計算してくれないと分からないレベルですからね~
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
咲 -Saki- フェス 四角い宇宙でSquarePanic! [Blu-ray](2013/03/06)悠木碧、東山奈央 他商品詳細を見る
ようやく、本格的に麻雀戦が始まりました。このアニメは特殊能力の使用者が多いです。萌え属性だけでなく、麻雀アビリティでも個性分けをしているようです。美少女雀士が多数おり、それぞれを魅力的に描いていこうとすれば、ゲーム構成を考えるのも大変そうです。片岡...
優希の東発の起家で始まる先鋒戦。
意外にも姫松高校が警戒しているのは小蒔ではなく優希で、漫もチームの方針に従い、優希を警戒。
勿論、小蒔は強いからマーク ...
該当の記事は見つかりませんでした。