いいねいいね、丁寧だね!
登場人物
酒原(さけはら):誤植から生まれた謎の男性……でも女性という噂もあって、真実は闇に包まれているらしい。神酒原が1人では感想を書けないと根を上げた時に召喚される。でも給料に不満らしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。チューハイのほろよいに「コーラサワー」味が出たので、アニメファンとしては飲んでみねば!と思って飲んだ。コーラを薄めただけだった。ラムコークは好きなんだけどなー。
神酒原 「丁寧なのはすごく嬉しいんだけど、これ準決勝じゃないんだよね」
酒原 「ああ、2回戦だな」
神酒原 「僕最近ネットサーフィンさぼってるから情報が入ってこないんだけど、全国編
ってこれどうなるの?」
酒原 「知るかよ」
神酒原 「阿知賀編みたいにネット配信するのかな。全13話だよね確か?」
酒原 「まぁなんにせよ続きはちゃんとやるだろ」
神酒原 「そっか。というわけで今回は宮守のための回だったよー!」
酒原 「だったな。他のだれも活躍しない、まさに宮守の独壇場だった」
神酒原 「豊音のエピソードに感動した……!」
酒原 「やっぱりそうなったか」
神酒原 「宮守は5人全員が僕にいい印象を残していくね。いやね、豊音のエピソード
自体はけっこう普通だったんだよ。だけど演出だなー。雪国のゆったりした
感じが宮守からは常に感じられて、すごくアットホームな気分になったんだ。
そこで素直に感情を面に出してくれる豊音だろ? あの笑顔は守りたいよね」
酒原 「身長と目付き以外は可愛いよな」
神酒原 「それもいいギャップを生んでるよ。仲間の絆で結ばれているのはどの高校も
同じだろうけど、豊音のあの素直な感情表現を見てしまったら宮守こそ仲間!
って感じがしてくる。いや、演出ってすごいね」
酒原 「豊音は最下位から首位奪還という快挙も成し遂げたぞ」
神酒原 「すごいよね! 姫末の末原がいらない様子見を重ねてくれたこともあるん
だろうけど、裸単騎からのツモ確定は確かに恐ろしい。白糸台に似たよう
なのがいたけど、あいつの上位互換だね」
酒原 「なんだっけ。3フーロしたら5巡以内に必ず和了?」
神酒原 「改めて見るとショボッ。そりゃあ千里山のフナQさんに美味しくいただかれ
ちゃうわけだわ」
酒原 「話戻すけど、「ボッチじゃないよ♪」っていうのも「通らばリーチ♪」と
同じく呪文みたいで怖いな」
神酒原 「声可愛いから余計にね。でも、豊音強い! 宮守強い! すでにそうだった
けど僕はもうすっかり宮守のファンだよ。宮守が1位通過でもいいくらいだ」
酒原 「お。清澄を裏切るのか」
神酒原 「まぁ予想は清澄だけどさ、清澄はまだ出番あるしね。2回戦でくらい1位を
譲ってもいいんじゃない」
酒原 「あらそう」
神酒原 「でも永水が1位か2位に上ってくるような気がしてきたんだよね……」
酒原 「え、なんで? 今回も最下位だし、お前のことだから「永水wwいいとこ
なしww」ってまた指さすのかと思ってたんだが」
神酒原 「それ聞くと超嫌なやつだけど今までもそんな感じの扱いしてた気がする」
酒原 「で、なんで上がってくるって思ったんだ」
神酒原 「いやほら、宮守のお話見て感動して思ったんだけど、これで第1話のアバン
につながったじゃん」
酒原 「ああ、つながったな。そこも感動があった」
神酒原 「宮守の出番が終わったクサくて……」
酒原 「……ああ、永水は結局力見せてないもんな。余力を残してるんじゃなくて
普通に負けてるだけだけど」
神酒原 「そそ。作品の都合的にさ、永水を準決に上げた方が面白い気がするんだよ
ね。僕的には「注目のシード校だったけど伏兵にやられて初戦負けした悲運の
高校」ってのでいいんだけど」
酒原 「まぁでも今1位なんだから、お前は素直に宮守を応援してろよ」
神酒原 「だね! 豊音頑張れー! 永水の大将がなんか本気出したみたいだけど苦手
分野だから怖くないぞー!」
酒原 「やっぱお前永水ディスるんじゃん……」
神酒原 「ちなみに宮守のコーチ、永水じゃなくて咲さんを警戒してたね」
酒原 「もうやめて差し上げろ」
神酒原 「その咲さんは前半で2回リンシャンを上がってプラスだけど、後半戦でもそろ
そろ爆発が欲しいよ。3位に落ちちゃったし」
酒原 「サブタイの「脅威」ってのがだれを指しているかにもよるかもな」
神酒原 「咲さんだと思いたいが永水の石戸さんのように思える」
酒原 「まさかの末原……うーん……」
神酒原 「残念ながら彼女の天下は終わった。まだまだ東一局! 僕は咲と豊音を応援
するぜー!」


- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3527-dd75f2f7
咲-Saki- 全国編
10話「仲間」
豊音ちゃんの能力は六曜に掛けてるのね。
意味がそっくりそのまま反映されてるわけではないですが、
先にリーチを掛けたほうが絶対負けるので→先負
単騎待ちでツモアガリ(同じ牌、つまりお友だちを連れてくるので)→友引
はっきり描かれてなかったけど、残りの4つに関連する能力も持ってるようで。
豊音ちゃんの活躍でついに宮守がトップに。
しかしついに永水の霞さんが動いたので、次回は永水が...
六曜って事は6つの能力があるの?姉帯の追っかけ能力には対処が可能。何と言ってもリーチをしなけりゃ追っかけられない。更に追っかけをする性質上、姉帯の手作りは門前に限られる。鳴いて早上がりとかすれば無効化出来ると。ただし能力がこれだけなら。後半戦開始早々姉帯が鳴いた事でその目論見は脆くも崩れ去りました。 四フーロして裸単騎からのツモアガリ。前の半荘とは全く違う戦法になりましたね。この時「友引」と...
第10話 仲間 姫松の末原が宮守の豊音に放銃して前半戦終了。姫松と清澄は900点差にまで接近。宮守は3位にランクアップしていた。戻って対策を考えないとと末原。塞は大丈夫そうだと豊音に伝える白望。良かった、仇は取るよ、楽しいよ。 流石に全国は上手くいかないと和に話す咲。一緒に準決勝に行きましょう。 姫松 106000、 清澄 105100、 宮守 97800、 永水 91100宮守・豊音が親で...
ぼっちじゃないよ~
寂しがり屋の豊音さん、可愛いよw
宮守の姉帯豊音の追っかけリーチに末原が追い上げられ前半は終了。
対策して挑む末原だが、豊音の第二の能力・友引が発動。
ついに宮守が首位になってしまう!
咲-Saki- 全国編 第10話「仲間」感想
とよねのあのね!
姉帯さんの声は最初は随分可愛らしさ溢れていると感じていたが
前回のホラー演出もあってギャップが生まれたことにより合っている気がしてきた。
今回は姉帯さん祭り。
大将戦は本当にキャラ毎順々に祭りが来るな。
でも大将戦で特別なお気に入りはいないw
残り少ないけど原作でここまでだろうなぁと
ある程度予測してあらかじめ書いたものを挙げときますw
今回はもう1話分
やるか...
強い絆は力を生み出す―
咲-Saki-全国編 第10話、「仲間」。
コミックは未読、アニメの無印および阿知賀編は視聴済みです。
大将戦の前半戦が終わり、休憩を挟んで後半戦へ...。
攻める姉帯!その時咲さんは!
シロさんが「ダルい」と言いながら意外といちいち声をかけに行くツンデレさん。w
「咲-Saki-全国編」の第十局。
トップ姫松の恭子が四位の宮守女子の豊音に追っかけリーチ&一発の追い打ちで
ボコられて大失点して終わった大将戦の前半。
トップは維持しているものの二位との点差は僅かとなりうなだれる恭子。
大きく点を伸ばすことに成功した豊音を迎える白望は
力の使いすぎで憔悴してい...
咲 -Saki- 全国編 第10局「仲間」です。 ところで、『咲 -Saki-
<記事内アンカー>
となりの関くん 11時限目 「登山」
咲-Saki- 全国編 第10局 「仲間」
バディ・コンプレックス 第11話「真実」
今日は割とサクサク感想書けたなあ。よーし艦これのデイリーもサクサク消化するぞー。
※原作のネタバレありなのでアニメ組の方は要注意。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
末原先輩が姉帯さんに5200を振り込んだ所...
「ぼっちじゃないよ~」
コメントでネタバレってしまいましたが、豊音が友引発動。
裸単騎は通常、ツモりにくいけど待ちが読まれにくいというメリットがあります。
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray](2014/03/19)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
以下咲-Saki-全国編 第10話「仲間」の感想
前半戦、恭子は豊音の追っかけリーチで何度も振り込んだまま終了。
結果、2位の清澄高校との差は900点に。
宮守女子高校は前半戦トップの12,100点を稼ぎ、最下位から3位へ。
...
「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]『超うれしいよ~~~!』
原作 : 小林 立
監督 : 小野 学
シリーズ構成・脚本 : 浦畑達彦
キャラクターデザイン&総作画監督 : 佐々木 政勝
アニメーション制作 : Studio五組
宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵
染谷まこ:白石涼子 竹...
大将戦の前半戦終了。
休憩時間で1話使うなんて思っていないですよ(←コラ)
「咲-Saki- 全国編」 二 [Blu-ray](2014/04/16)植田佳奈、小清水亜美 他商品詳細を見る
TVアニメ 咲-Saki-全国編 オリジナルサウンドトラック(2014/03/26)渡辺剛商品詳細を見る
宮守女子の回想場面がメインだったかな。熊倉トシに連れられて、姉帯豊音が宮守女子高校にやってきました。過疎地域の出身者であり、麻雀の相手もいなかったようです。ミステリアスな雰囲気に満ちていますが、宮守女子に来たばかりの彼女は初々しいものでした。素直で可愛らしい少女であります。能力発動中...
咲ーsakiー全国編の感想です。
豊音の過去と実力。
該当の記事は見つかりませんでした。