fc2ブログ

MENU
ノーゲーム・ノーライフ

ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」 対話感想!

じいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!

 
 
 
登場人物
酒原(さけはら):なんらかの手違いで誕生した神酒原の亜種。このブログのアシスタントを務める。突っ込み担当だがたまにボケる。最近、やっとお酒を飲めるようになったらしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。最近どうも、全体的に調子が出ない。具体的に言うと、寝る時間は変わらないのに朝方が妙に辛い。もっと早く寝るべき? うーん……アニメたくさん見てるとこの辺が大変ね……



神酒原 「前国王本当はすんげぇ人だった!」
  酒原 「だったな。愚王を演じ、レッテルを甘んじて受け入れ、次に現れるであろう再起の
      王にすべてを託した。自分の名声なんてそっちのけで本気で国をどうにかしよう
      とした、最高の王がそこにはいたな」
神酒原 「ああ! いやぁ今回は本当に感動できた。落とし込んでからの盛り上げがすご
      かったね! なんとなくね、本当になんとなくだけど、思ってたんだよ。前国王
      って本当はすごい人なんじゃないかって」
  酒原 「ほう?」
神酒原 「なんかさ、ステフの話聞いてたら、身内贔屓はもちろんあるだろうけど、どうも
      愚王って感じがしない。もしかして裏があるのでは……? と思ってたんだ。
      そしたら本当に裏があった。今回はその点でもスッキリしたよ」
  酒原 「でもジブリールに図書館を放り投げてるが」
神酒原 「…………」
  酒原 「これも戦略?」
神酒原 「か、完璧な人間なんていないよ……」
  酒原 「そっか」
神酒原 「っていうかお前もさっき前国王に感動してたじゃん」
  酒原 「というわけで今回はどうだった?」
神酒原 「…………」
  酒原 「どうした」
神酒原 「いえなんでも。……やはり最高だった!」
  酒原 「お前もうそれしか言わないからオオカミ少年じみてきたぞ」
神酒原 「いや待って? それひどくね? 僕は本当に最高って思ってるんだよ?」
  酒原 「でも毎回そればっかじゃん。たまには違う言葉を使えよ7年目ブロガー」
神酒原 「…………」
  酒原 「冗談だよ、泣くな」
神酒原 「泣いてねぇよ。……今回はあれだよね。ゲーム1回もやらなかったけど、それでも
      面白かったってのがすごいよね」
  酒原 「来たるべき決戦への準備回だったしな。でもまたこれは空白が無双しそうな
      流れだ」
神酒原 「もしそうなるのだとしても、今回は無双できる根拠がしっかりしている。苦戦して
      も面白いかもだけど、無双してこそだと思うね」
  酒原 「前国王のノートか」
神酒原 「そそ! 8回も東部連合に挑んで、領土の半分を奪われて、しかしこの8回を
      使ってワービースト攻略の方法を見つけたので挑むのを辞めた。……自分が
      そのまま挑まなかったってことは、だれでも勝てる対ワービーストマニュアルって
      ほど丸裸にはしてないはずだけど、空白が利用したら間違いなくワービーストを
      蹴散らせる武器となるだろうね」
  酒原 「ペンは剣より強し、か」
神酒原 「それはちょっと違くね?」
  酒原 「そうだな、ちょっと違った」
神酒原 「まぁどうなるにせよ、ワービースト戦が楽しみすぎる!」
  酒原 「今回はステフとの喧嘩もあったな」
神酒原 「それもよかったね。すれ違いのシーンも、あの時点では確かに前国王が救いよう
      のない馬鹿に見えて、空の絶望も理解できたから、「だれも悪くない」、つまり
      非常に心の痛む場面になっていた。でもそこで空はちゃんと、前国王が残して
      くれた違和感に気づいてくれるんだよね」
  酒原 「人類の可能性を信じているから、か」
神酒原 「白を見て、憧れた。そこで空は、人類は全体的に見ればどうしようもないやつら
      だけど、そこから飛び出してくるやつがいることを認めたんだね。空がどうやら
      宇宙工学を発展させた人間を尊敬しているらしいのは、素直に驚いた」
  酒原 「白しか見てない感じするもんな」
神酒原 「空のこの考え方も好きだな。見ていてすごく気持ちのいい考え方だ」
  酒原 「ステフもそれで、空のことを完全に見直したわけだしな。惚れ直しもしたかな」
神酒原 「白ちゃんサマサマだねこれは」
  酒原 「まぁ、当の白は寝顔は可愛いが、11歳でまだおしゃぶりしてるってのはさすがに
      どうかと思うけどな」
神酒原 「白はもういろいろとアレな子だからおしゃぶりくらい可愛いもんだ」
  酒原 「…………」
神酒原 「アインシュタインだって発達障害だった」
  酒原 「言いたいことは分かったよ。だがおしゃぶりは駄目だろ?」
神酒原 「そこ引っ張るの? お前それ卑猥だよ」
  酒原 「なんかごめん。……いや待て、お前こそなに考えてんだよ。お前の方が脳みそ
      腐ってるじゃねぇか」
神酒原 「聞かなかったことにして」
  酒原 「そうするのが無難だな」
神酒原 「頭はいいけど頑張るアホの子クラミーちゃんも再び参戦してくる気配アリ!
      次回もすごく楽しみだね!」
  酒原 「強引に締めにかかったな」
神酒原 「では最後に一言」
  酒原 「え、俺?」
神酒原 「たまにはいいじゃん」
  酒原 「えー、じゃあ…………、こんな神酒原でごめんな」
神酒原 「…………」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

関連記事
4 Comments
よしの "タイトルなし"
図書館を放り投げた代わりに、空白とジブリールに接点が生まれた訳だが…これは偶然だろうか?
…という考察があったりする。
前国王が図書館を惜しんでジブリールとの勝負を避けていたなら、
そこで天翼種と「人類種如き」との接点など全て消失していた筈だと。
自力でラ○ュタに行く方法無いしw

このまま緩やかに確実に衰退していくのを良しとしなかった前国王だが、
東部連合チャレンジ然り、国王選定戦然り、ちと人類の可能性に賭け過ぎではあるw
何か予感でもあったのだろうか?
2014.05.22 01:00 | URL | #JalddpaA [edit]
多賀谷さん ""
あとは島国ゆえ高度経済成長に必要な大陸資源を輸入に頼らずおえない東部連合に意図的に必要な土地を流して、

資源を盾にゲームを「仕掛けさせる」エルヴンガルドの圧力への牽制と
自分達では運用出来ない土地の開拓を「後で取り返す」ためにやらせる

という意図もあったのではと考察されてますね、相手には物の価値も判らないアフォと思わせたまま

実際何処まで考えていたかは不明ですがこういう故人の思慮は深読みすると面白いです

まさに敵に塩を贈るのは人の為ならず
2014.05.22 22:19 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">よしのさん"
お久しぶりです!
2年近くぶりじゃないですか?

>そこで天翼種と「人類種如き」との接点など全て消失していた筈だと。
ははぁ、なるほど……
ジブリールが、というよりはフリューゲルが「知識さえあればいい」という生物なのを見越して、あえて図書館に繋ぎ止めておいたと……
少し深読みしすぎな気もするけど、筋は通ってますね。

>ちと人類の可能性に賭け過ぎではあるw
よほど、自分がゲームに弱いって自覚してたのかも……w
あるいは、原作読んでないんでかなり当てずっぽうの予想ですけど、かつての大戦?の内容を知ってて、なぜイマニティが生き残れたのかを知ってるとか。その当時、とんでもないイマニティがいたとか。
うーん。
まぁでも、確かにかなりの大博打には変わりないですねw
2014.05.24 01:06 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">多賀谷さん"
>相手には物の価値も判らないアフォと思わせたまま
なるほど、確かにその考察も筋は通ってますね。
東部連合って名前はやはり日本がモデルになってるのか(OPに和風ネコミミがいますよね)

こういう深読みって好きです。
別に当たってる必要ないですもんね。深読みしてって「どうも違うぞ」となれば引き返せばいいし、「なんかしっくりくる!」っていう考察が出てくればその作品をよく知れたような気分になれます。
2014.05.24 01:10 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3625-de83481a
■ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手《サクリファイス》」
 本当、ステフは気苦労が絶えません。  軽蔑したり絶望したり、感謝したり感動したり。  これでもう、何巡したんだろ…?(^^;。  異能や異才の者を周囲が理解出
ノーゲーム・ノーライフ感想サクリファイス
違う、お風呂いい(笑) 精霊水った何??? ドラえもんに髪の毛生えた(笑) はふ おいしいパンわ生地がいい
ノーゲーム・ノーライフ #07
『死に手<サクリファイス>』
ノーゲーム・ノーライフ TokyoMX(5/21)#07
第7話 死に手《サクリファイス》 公式サイトから世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、過去50年で4度挑み、いずれも敗北しているからだと。さらに前国王が東部連合に対して無謀な挑戦を繰り返し、国土の大部分を奪われていた事実が発覚する。 お...
ノーゲーム・ノーライフ #07 「死に手(サクリファイス)」
彼・彼女たちが信じるもの  どうも、管理人です。今日までちょっと私事が立て込んでいたのと諸々の都合で、今週はアニメ視聴が結構遅れてます。いやまあ、今日中にある程度どうにかしないと、本気で詰むwww 白:「ほんと、からっぽ」  今回の話は、獣人種に挑むにあたっての障害を描いた話。後で別途触れようとも思っていますが、とあるシーンはワンクールで締めることを念頭に置いて追加され...
ノーゲーム・ノーライフ 第7話 「死に手(サクリファイス)」 感想
人類の可能性を信じよ―
ノーゲーム・ノーライフ 第7話 死に手(サクリファイス)
ノーゲーム・ノーライフ 第7話。 ワービーストの国家、東部連合の秘密と、愚王の愚行に秘められた意図。 以下感想
アニメ感想 ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス) 」
後の王の為に
ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス) 」 キャプ付感想
託された希望の鍵。 愚王と呼ばれたステフの祖父の真実。 人類に絶望しながら可能性を信じる空。 そんなイイオハナシでした(笑)   世界第3位の巨大海洋国家、東部連合に目をつけた空たち。 しかしジブリールはいくら空と白の二人でも東部連合には勝てないと告げる。 なぜならジブリールだけでなく、世界最大の国家であるエルヴンガルドでさえ、 過去50年で4度挑み、いずれも敗北して...
愛称はドラちゃん!? ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」感想
位階序列六位『天翼種』のジブリールを味方にする事に成功した空と白は次に、当初の目的である世界第三位の大国『東部連合』への侵攻を画策。 ジブリールが持つ膨大な情報から『獣人種』の情報を引き出そうとするが、そこで二人はジブリールの口から予想外にも過去に東部連合へ勝負を挑んだジブリールが「敗北」し、更にはゲーム内容に関する記憶を消去された事実を聞かされる。 位階序列六位『天...
ノーゲーム・ノーライフ 第7話
ジブリール(CV:田村ゆかり)との勝負に勝利した白(CV:茅野愛衣)は、お風呂に入れられてすごく嫌そうですw ジブリールは、既に下僕状態なので、精霊のシャンプーで洗ってくれるようですが、白はきっぱりとお断りするのでした。 それを物陰から見ていた空(CV:松岡禎丞)は、妹のカッコ良さに惚れ直し? ジブリールは、空白以外のイマニティには興味ないようですが、ステフ(CV:日笠陽子...
ノーゲーム・ノーライフ 第7話「死に手(サクリファイス)」
おフロシーンから始まった第7話。 ジブリールちゃんおすすめのシャンプーがなんかえっちい(〃∇〃) 存在そのものが18禁ってww 白ちゃんおこ^^; ステフちゃんはジブリールちゃんにドラちゃんと呼ばれることに。 BGMまでネタに走ってますw クラミーちゃんおひさ! フィールちゃん情報係か。 ジブリールちゃんから東部連合の話を聞く空。 早速征服せんと意気上がりますが。 ...
愚者故に手を伸ばす【アニメ ノーゲーム・ノーライフ #7】
ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray](2014/06/25)松岡禎丞、茅野愛衣: 日笠陽子 他商品詳細を見る アニメ ノーゲーム・ノーライフ 第7話 死に手(サクリファイス) 彼は信じている―
該当の記事は見つかりませんでした。