ラブライブ!2期 #9「心のメロディ」 対話感想!
最高級に面白かった。
登場人物
酒原(さけはら):なんらかの手違いで誕生した神酒原の亜種。このブログのアシスタントを務める。突っ込み担当だがたまにボケる。最近、やっとお酒を飲めるようになったらしい。
神酒原(みきはら):このブログの書き手。最近出費が激しすぎて困っている。たくさん貯金したいのになかなかできない! やだもー! でも出費激しいの今月で終わりだぜヒャッハー!
神酒原 「イベントの1時間前に電車が止まったらイベントも延期になるんじゃね、っていう
ツッコミはなし?」
酒原 「なしの方向で」
神酒原 「よし分かった」
酒原 「素直でよろしい」
神酒原 「めっちゃ感動したああああああああああああああああああ!!」
酒原 「耳元で叫ぶな、うるさい」
神酒原 「だって! 道! 道!!」
酒原 「ちゃんと喋れよ。いっぱしのブロガーなんだから」
神酒原 「ごほん。……雪かき! 雪かき!!」
酒原 「お前喧嘩売ってる?」
神酒原 「ごぬん」
酒原 「真面目にやってくれ」
神酒原 「分かった。……いやね。途中まではさ、「なるほど、天候のせいで会場へ行け
ないピンチか……」って、わりと冷静に見てたんだ。それなりによく使われる
シチュエーションだからね。盛り上げるためには定番のイベントだ」
酒原 「定番なのに冷静?」
神酒原 「僕は「天気のせいで」っていう展開が好きではないんだ」
酒原 「あらそう」
神酒原 「んでもって、この雪ならイベントも延期じゃないの……?という感じでちょっと
今回も文句モードのつもりだったんだけど、必死に足を前に出して、吹雪に
耐えて、ふと風がやんで顔を上げた時、そこに広がっている景色に感動して
しまった。全校生徒が、雪かきで穂乃果たちの走る道を整えてくれた……、
こんなのは理屈じゃない、その気持ちが、そのガッツが、その最高のエールが
本当に素晴らしかった。正直泣いた」
酒原 「泣いたのかよ」
神酒原 「いいだろ別に! 絵里に抱きついて「怖かった」と泣きじゃくる穂乃果も本当に
よかったし、「天候に阻まれる」っていう展開も、こうしてみんなの力で乗り越えて
くれると本当に爽快感がある。逆に言うと、第1話の「とりあえず叫んだら晴れ
ました」はやはりおかしかった」
酒原 「なんでそこ持ち出す」
神酒原 「今回がよかったって示すためだよ! ……第1話の、ああいう「願えばなんとか
なる」っていうのは、本当に好きじゃない。あのシーンだけいらなかった。でも
今回は、同じ天候を利用した展開でも、みんなの力でしっかり打ち破ってみせ
た。こういうのだよね! できるじゃん『ラブライブ!』!」
酒原 「満を持しての最終予選ライブもよかったな。クレジットをその前に出してしまった
というのも面白い」
神酒原 「ああ、すっごく感情移入して見れた! このライブができて本当によかったと
思えたよ!」
酒原 「最高のライブだったわけだ」
神酒原 「でもライブ自体は第3話の方がよかったな」
酒原 「おいコラ待てやコラ……」
神酒原 「ちょっ! 素直な感想言っただけじゃん! 第3話のは振りつけが圧倒的に
よかったんだよ! 今回の振りつけはいつもの『ラブライブ!』クオリティだった!
まぁそうは言っても僕の主観の感想だけどさ。……でも聞いて? 今回の曲、
『Snow halation』は最高に素晴らしい曲だった! 大規模なステージを利用した
ダイナミックなカメラワークもよかった! ただ僕の好みは第3話のだったってだけ
で」
酒原 「そうか。まぁただの感想であればしょうがない」
神酒原 「ところでアライズのライブはやんないのかね? 僕むしろそっち見たいんだけど」
酒原 「…………(怒)」


- 関連記事
-
- ラブライブ!2期 #11「私たちが決めたこと」 対話感想! (2014/06/22)
- ラブライブ!2期 #10「μ's」 対話感想! (2014/06/09)
- ラブライブ!2期 #9「心のメロディ」 対話感想! (2014/06/02)
- ラブライブ!2期 #8「私の望み」 対話感想! (2014/05/31)
- ラブライブ!2期 #7「なんとかしなきゃ!」 対話感想! (2014/05/24)