魔法科高校の劣等生 最終回 感想!
しばらく感想書けていませんでしたが、最終回はしっかり書きます。
九校戦編
そういえば、九校戦編のラスト1話を残して更新が停止していたのでした。停止するにしてもなんつータイミングや。
というわけで、せっかく編で分けてあるからここで区切って感想を書くと、九校戦編は達也vs一条がピークだったなぁ……と感じました。
なんか結局、達也が一人で解決しちゃったし。
達也が一人で解決、つまり九校戦編のメインは試合描写だったんだぜ!っていう構成の意図はなんとなく分かるんだけど、感想記事で書いていた通り、僕は試合描写をあまり評価していないのでね。
単純にアクションがすごかった達也vs一条は素晴らしかったけど、それ以外は大して心に残ることのないエピソードでした。
あ、もちろん雫ちゃんのエピソードはよかったよ?
もう一歩踏み込んだストーリーが欲しかったところではあるけど、九校戦編の中では唯一しっかりとしたドラマが描かれていた。あと、なんと言っても可愛い。
横浜騒乱編
九校戦編よりもさらに面白くなかったです。
……ってスッパリ切ってしまったけど、別に絶望的につまらなかったわけではなくてね。
ドラマがどこにもなかったというか。
なんというか、『魔法科高校』の感想記事においては僕しょっちゅうドラマドラマ言ってるんだけど、この作品って基本的に達也マンセーじゃないですか。たぶんね、好みだと思うんです。それで「達也KAKKEEEEEEE!!」できればいいんだろうけど、僕にはどうも合わなかった。
特にね、バトルには緊張感が欲しいよ。
相手と自分の実力差が拮抗している……という緊張感でもいいし、因縁の対決……という緊張感でもいい。
その点でいえば、ルーガンフ?でしたっけ?絡みのバトルはどれも面白かったな。基本的にはそいつ対複数で、それでギリギリ競り勝つ、みたいな。二戦目はわりかし余裕だったけど。
ただねぇ、会場が襲撃されてからのクライマックスの流れが特に面白くない!
ものすごく逼迫した状況……のはずなんだけど、味方側がちっとも苦戦しないものだから緊張感がほとんどありませんでした。軍が一気に出てきたせいで形勢は完全にこっちのもの、達也の無双もいつも以上だからただ敵がやられていくだけ。
桐原たちがやられたところは「おおっ!」となったんですけどね。
味方キャラのピンチ、重体、あるいは死亡は物語を加速させますからね。
……でもお兄様が颯爽と現れて治してしまったじゃん?
全部達也じゃないか! 何をどう楽しめばいいんだ! 150倍の苦しみってなんだよ、数字がでかすぎて実感ゼロだよ! なんかすごそうな要素を羅列しておけばいいってもんじゃねぇぞ!
壬生あたりの覚醒とか見られると思ったんだけどなぁ。
せめて、エリカとレオはもう少しまともな活躍が欲しかった。ルーガンフ?とのラストバトル自体は面白かったけど、2人にはあまりいいところないですからね。
横浜騒乱編で一番よかったのは、市原先輩が平河ちゃんに「司馬くんに追いつける」と話したシーン。
あそこはね、グッときたね。
悪の言葉にそそのかされて利用された少女、協力したのは彼女自身の判断だから罪を許すことはできないけど、それでも彼女の未来のためにミチシルベを示してやる先輩の言葉は心に響きました。
いつか、達也の上を行く彼女の姿を見てみたいものですね。
全体的に
この2クール全体をまとめてみると、入学編が一番面白かったなぁ。
「一科生と二科生の差別問題」という大きなテーマがあったし、その中に壬生というテーマを象徴するキャラクターがいた。
これは素直にいい作りでした。
「どこを見ればいいのか」がよく分かるから、アニメの1エピソードとしては破格の長丁場だったとしても内容に混乱することはなかったし、各キャラの見せ場や盛り上げどころの作り方もしっかりしていました。
やはり忘れられないのは七草会長の演説!……じゃない、ディベート!
2クール通して一番好きなシーンだなぁ。会長自身の強さを描写しつつ、差別問題へ切り込んだ上でその解決策まで一気に提示する、素晴らしいシーンでした。
その入学編も、一番ラストの敵の本陣突撃はストーリー的な意味がなくて「……?」という感じにはなったけど、「さすがは人気作だな」と思わせてくれる出来でした。
いや、小野学監督や熊澤祐嗣副監督などの手腕も大きく影響していたのかな。
あとはエリカと雫ちゃんが可愛いだけのアニメでした(ぇー
まぁこれは言いすぎだとして、たぶん僕には合わなかったのでしょう。入学編ではまだよかったけど、だんだんと加速していく達也至上主義みたいな作劇がどうも受け入れられなかった。
同じ俺TUEEEEEEEでも、『SAO』のキリトは能力が高いというだけであって、作者からのヨイショはないですからね。気持ちよく見られます。
あ、でも比較はよくないなー。
ともかくそんな感じです。
第2期の可能性は、やっぱりあるんですかね? エリカのために楽しみにしておきます!

