テイルズオブゼスティリア ザ クロス #21「いつか夢見た世界」 感想!
最高。
最終決戦へ?
同時に目覚めた2人が同時に二度寝したのは吹いたw
ドラゴンの浄化は負担がバカみたいに大きく、9日も寝ていたアリーシャとロゼでしたが、目覚めてみればケロッとしていましたね!
そして、負担がそれほど大きいのであれば……と心配するミクリオに対し、頼もしい言葉。穢れを受け止めるという行為はとてつもない苦しみがあるのでしょうが、それ以上に、これをできるのは自分たちしかいないという使命感が強いのでしょうね。
2人がとても頼もしいのもよかったけど、アリーシャとロゼがとても仲良しなのが嬉しくて嬉しくてw
第1期ですでに仲良しになった2人だけど、お互いがスレイの従士になって、ますます一蓮托生という感じ。
そんなわけで、「いつか夢見た世界」感全開のお話でしたが、これは最終決戦へ向かっているのだろうか?
なんかそんな感じがしますね!
第2期からは完全オリジナル展開が続いていたけど、このまま突っ走る感じで、第3期はなさそうかなー。尺的に第3期までやるのでは、と思ってたけど、これは第2期でしっかりきれいに終わりそう。
というわけで、北への旅支度。スレイの防寒着選びのシーンが地味に好きです!
ロゼの着せ替え人形になるスレイが面白かったのもそうだけど、アリーシャは一発でスレイにぴったりの防寒着を持ってきましたね! 導師マントからの繋がりを感じちゃいますね。
いつか夢見た世界
このタイトルどういう意味だろうと思ってたけど、なんか、「ゲームで不満を残したユーザーの夢見た世界」みたいなニュアンスを感じてしまった……w
というのはただの推測でしかないけど、第1期EDに乗せての決戦準備には心打たれた!
あの映像そのままの世界が見られるとは……。第1期の頃、EDのこんな光景がいつか見られるのだろうかとワクワクしたけど、それが現実になりましたね……。
アリーシャとロゼが仲良ししてるー!
デゼルとザビーダが一緒に酒飲んでるー!
感無量……。
決戦準備は、なんだか総力戦という感じがしますね!
国内から志願兵がたくさん来たのは笑った。ちょっと不思議なシーンだけど、これも導師の活躍が世界の闇を払ってきたことの表れですね。みんな希望が持てるから、大きな災厄に立ち向かおうという勇気が持てるわけですね。
セルゲイ団長率いるローランス軍も合流!
これはちょっとやりすぎな気がするというか、前座にされそうな気がする……w
まぁでも、頼もしい展開ですね! セルゲイは獅子戦吼するのかな!
一番感動したのは、一行が従士の神衣を試したシーン。
これは……トリプル神衣が見られちゃうのか……?
最初からうまくいくわけはないということで、今回は失敗しましたが、間違いなくフラグですよね。
もうかつてないほどワクワクしました!!!
アリーシャが神衣したらどんな風になるんだろう……!
しりとり名人スレイ
そして次回予告が全員集合。
むちゃくちゃ笑える面白い出来だったけど、全員集合というところに涙。


- 関連記事
-
- テイルズオブゼスティリア ザ クロス #23「風になる」 感想! (2017/03/20)
- テイルズオブゼスティリア ザ クロス #22「北の大地」 感想! (2017/03/12)
- テイルズオブゼスティリア ザ クロス #21「いつか夢見た世界」 感想! (2017/03/06)
- テイルズオブゼスティリア ザ クロス #20「浄化」 感想! (2017/02/26)
- テイルズオブゼスティリア ザ クロス #19「レディレイク」 感想! (2017/02/20)