fc2ブログ

MENU
テイルズオブゼスティリア ザ クロス

テイルズオブゼスティリア ザ クロス #24「導き出した答え」 感想!

最後の最後にめっちゃテンション上がった!!!

 
 

クロス具合がやばい

まぁタイトルにクロスってついてるんだけども、にしてもガンガンにクロスしてきますね……w
ベルセリア要素が多いのはいいとして、お話の根幹に触れる部分もどんどんクロスしますねー。

(実は、変な話、僕はゲームの終盤だけまだ未プレイだったりして)
(クリア直前に旅行に出かけたんだよね)
(それからプレイしなくなっちゃった)
(普段まったくゲームしないからこうなる)

というわけでこれは、4月末の最終回までには間違いなくクリアしておかねばやばいな……w
それはそうとして、ベルセリア要素が多すぎるのは、ゲームをプレイしていない人にはだいぶ「?」マークだった気がしますよ! クロスするために入れ込み過ぎた感はあるかもね。

ヘルダルフの記憶

ヘルダルフとの最終決戦にて、その記憶の内に入り込むことができました。
原作ゲームのヘルダルフの動機とかその辺、けっこう覚えていないんだけど、アニメ版はなんというか……情状酌量の余地がないというか……。

見方によってはただ冷徹に仕事をこなすだけの男だったかもしれないけど、まぁやり方はハッキリと卑劣だし、そりゃ呪いだってかけられますよという感じですかね。
同情できるところは全然ないんだけど、ヘルダルフにも人の心がないわけではなくて、北の大地を選んだのは人への被害を最小限にとどめるため……と。

ラスボスの掘り下げとしては少し物足りない気もするけど、シンプルな悪役というのはよかったかな。
そういえば、アニメ版のヘルダルフはマオテラスと契約していませんね。それでもマオテラスが穢れた状態で今回登場したということは、お話のラストはゲーム版と同じになる……か……?

神衣!

いろいろあったけど最終決戦、スレイ一行としてはすさまじい穢れを放つヘルダルフをとにかく浄化しないといけないのだから、やることは変わらないのです。

にしてもまぁ3人神衣はすごくいいね!
アリーシャ神衣が見られただけでも感動もんだったけど、当たり前のように3人で戦っているというのは燃えるなぁ。

そして最後、穢れがさらに増しちゃって手に負えなくなったヘルダルフに対抗するため、スレイが選択したのは全員神衣!
これは卑怯なくらいかっこいい……w
最後の最後にテンションがグンと引き上げられてしまいました。ゲーム版のOP映像を思い出しちゃうね!

最終回がなぜか4月末まで伸びてしまうというのが、非常にはがゆい。
まぁ放送枠の確保的なやつ? なんだろうけど、長いなー。
なんにせよ、最終回が非常に、とっても楽しみでございます……!



にほんブログ村 アニメブログ アニメ考察へにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3875-ddb4294e
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス TokyoMX(3/26)#24
第24話 導き出した答え ロゼ、ごめん、俺が意地を張らなければ・・・。ビンタするロゼ、導師が誰かを犠牲にすれば何も変わらない。地下に向かう一行、とてつもない力を感じる。これが五大神の目覚めなのか?問題は災禍の顕主が穢に意識を飲み込まれていないかだ。 五大神のマオテラスが白いドラゴンの姿で災禍の顕主と戦う。ミケルの呪いはヘルダルフ一人にかけたはず。これは人どうしの生存を賭けた戦いだ。お前はそこ...
該当の記事は見つかりませんでした。