fc2ブログ

MENU
ソードアート・オンライン アリシゼーション

ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話「アンダーワールド」感想

置いてけぼりでも楽しい!



登場人物

酒原:このブログの助手。中の人が実は神酒原ってことは口が裂けても言えない。
神酒原:このブログの管理人。『オーディナル・スケール』は前日のAbemaTVの放送で見た。


酒原      「おう。『SAO』も感想書くの?」

神酒原   「書くよ!」

酒原      「アクセス数欲しいもんな」

神酒原   「おい何言ってんだよ! た、楽しいからだよ」

酒原      「ふーん」

神酒原   「楽しいからだって!」

酒原      「分かってるって」

神酒原   「初回1時間スペシャル最高だった!

酒原      「そうだな」


長編エピソード

酒原      「『アリシゼーション』とかいう、長編エピソードのアニメ化だそうだよ。お前原作読んでるの?」

神酒原   「読んでないよ」

酒原      「使えねぇな」

神酒原   「なんで!?」

酒原      「まぁそれは置いといて。4クールやるんだそうだ」

神酒原   「置いとくのか……。4クール贅沢だよねー。連続4クールなの?」

酒原      「さぁ」

神酒原   「分割だったら『CLANNAD』と一緒だな!」

酒原      「一緒……か? 気になるなら調べればいいじゃん」

神酒原   「そこはあえて調べないスタイル」

酒原      「なんでだよ」


酒原      「で、その長編の第1話だったわけだが、どうだったよ?

神酒原   「テイルズオブグレイセスみがあった」

酒原      「なんだって?」

神酒原   「テイルズオブグレイセスみ」

酒原      「…………」

神酒原   「主人公たちの少年時代を丁寧に描いてるあたりとか。大きな木が登場するところとか。未知の領域に足を踏み入れて大変なことになるところとか」

酒原      「そうかい。お前がテイルズ好きなのは分かったから、楽しかったかどうかを聞かせてくれ」

神酒原   「楽しかった! ……と大きな声で言いたいところだけど、まだ何がなんだか分からないよね。お話としては面白かったんだけど、「これはどういう状況?」っていう疑問が常に頭を離れなかったよ。まぁ今のところは「分からない」を楽しんでいればいいんだろうけどね」

酒原      「アリスたんかわいいよぉぉぉぉとか言わないの?」

神酒原   「言わねぇよ! 最後の連れてかれるところが闇々しくてそれどころじゃないよ」

酒原      「闇々しいってなんだよ」

神酒原   「騎士さまが処刑って言ったら、お父さん最初は驚いたのにすぐに娘差し出しただろ? なんという闇」

酒原      「…………。まぁでも、次は再会するところから始まりそうだよな」

神酒原   「だな。キービジュアルに大きくなったアリス写ってるから、連れてかれても「これは処刑されないやつだ」って分かったよな」

酒原      「…………」


現実世界のパート

酒原      「1時間スペシャルの後半は、打って変わっていつものパートだ」

神酒原   「安心したよね。意味不明な異世界だけで終わったら「???」で1週間過ごすことになったからね」

酒原      「いつものメンバーがGGOに集結したのは面白い絵面だったな」

神酒原   「フォトンソード使いが2人! アスナまでしれっと銃弾弾いてるのは面白かった。バトル作画もいい! なかなか満足度の高い第1話やで

酒原      「今回「禁忌目録」っていうキーワードが出てきたけど、どこかのなんとか目録は作画のキレ悪かったもんな」

神酒原   「おいなんでそこで『禁書目録』の話題出すの?」

酒原      「いやだってお前が作画のキレが~って言ってたから」

神酒原   「確かにそうだけど。SAOはその辺贅沢だよね……1期も2期も作画めっちゃよかったし……3期も全編期待できそう……」

酒原      「キリトとアスナは相変わらずのイチャイチャぶり」

神酒原   「もはや安心感すらあるよね。今後も存分に見せつけて欲しいんだけど、どうやらそうはいかない展開をひしひしと感じているよ」

酒原      「長編エピソードということもあり、なんだか大きい問題へ切り込んでいくようだ。その辺はどうよ?」

神酒原   「今の段階ではなんとも言えないだろうよ。少年時代のアリスとユージオの記憶が、どうやら新しいフルダイブと関係していそうだってことくらい」

酒原      「そんなん誰にでも分かるわ」

神酒原   「いやそうだけど! お前が話振ったんじゃん……」

酒原      「新しいフルダイブと関係あるかどうかは分からないが、キリトはいきなりピンチに陥ってしまった」

神酒原   「デスガン事件の残党がここで出てくるとはなぁ。でもキリトさん、『オーディナル・スケール』で身につけたAR剣術はどうしたよ。相討ちなってんじゃねぇよ」

酒原      「あれは劇場版だから」

神酒原   「まぁそうなんだけどね。それにしては、OP映像でユノががっつり映ってたような」

酒原      「映ってたな。そこはまぁ、関係性をあれこれ考えるより、来たものを素直に楽しむのが吉なんじゃねぇの?」

神酒原   「さもありなん。にしてもOP映像はかっこよかった! SAOはOPの外れもないな! LiSAの歌もかっこよくて、これは毎週楽しみだわ

酒原      「EDも期待したいところ」

神酒原   「CMで聞く藍井エイルの歌もよさげだし、期待」

酒原      「SAOはワクワクして楽しめそうだな」

神酒原   「とても嬉しいことだ。次回も楽しみ」


関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/3883-09e701a2
ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話 アンダーワールド 感想
何のために鉄と同じような堅さの木、ギガスシダーを 数世代分に渡って切り倒さなければならないのですかね? 3人の登場人物が出てきましたけど、みんな子供。 キリトとユージオとアリス。 職業として、この堅い木を切り倒さなければいけないらしいけど。 相変わらず、綺麗で美しい映像だ。 アリスがお弁当を持って来ました。 食べ物も美味しそうな絵だな。 ひたすら日常生活だ...
長い長い長い次なる英雄譚のはじまり―【ソードアート・オンライン アリシゼーション #1】
アニメ ソードアート・オンライン アリシゼーション 第1話 アンダーワールド 長い(+1クール)長い(+1クール)長い(+1クール)の 俺つぇー英雄譚のはじまり―
ソードアート・オンライン -アリシゼーション- 第1話 アンダーワールド
 SAO アリシ 始まりましたね。ここからがSAO本番というところなのでしょうけど、果たしてアニメではどうなのでしょう。私はAbemaTVの事前特番から、オーディナルスケール、本編視聴とがっつりな布陣で臨みました。
ソードアート・オンライン アリシゼーション #01
『アンダーワールド』
該当の記事は見つかりませんでした。