fc2ブログ

MENU
アリソンとリリア

アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」 感想。

そうか……あの神シーンはカットか

 
 
名場面
リリアキック!

名台詞
「技の前に自分の名前を付けるとズバッと決まる!」
みきはらキック!

MVP
リリアで。いろいろとナイスボケ。

感想とか
面白いんだけどね。
原作劣化が見られるな。まぁ時雨沢が神すぎるだけだが。

それにしても、並べてみるとトレイズとフィーってやっぱ似てるなぁ。トレイズは母親似だね。
メリエルも母親似だからベネディクトカワイソス
リリアは、造形は母親似、髪の色は父親譲りといいとこ取りですねw

その父親であるヴィルことトラヴァス、今回は大活躍!
リリアは父親を早くに亡くしたクレアの境遇を自分に重ね合わせて憐れんでいるのですが、リリアの父ちゃんは実のところ生きているので、視聴者としては複雑な気分w
まったく、ヴィルもややこしい事をしてくれたよ。

ところで今回のクライマックスであるリリア救出シーンですが、「原作とアニメは別物」という俺の信念からは外れるけど、どう見ても原作劣化ですね

今から原作読む人とかもいるだろうからネタバレはしないけど、時雨沢が神だからまぁしょうがないか。

それとトレイズ
タイミングはちゃんとありましたよ!

宝とは、ベゼル・イルトアに続く谷の事。これが世に知れたらパワーバランスが一気に崩れるので、イクス王家は存在を隠したのですね。

次回からラストエピソード
尺的にカルロの話はなしか。DVD特典であるといいなぁ。

ところでこの話、時雨沢恵一作品の中でも1、2を争う神演出があるのですが、あれはどう表現するのかな?
クライマックスでは、昨今のアレがアレなだけにいろいろとネタにされそうだ……

そしてついにシュトラウスキー・メグミカ登場!
あ、メグとセロンまだ全然読んでねぇorz

独り言
今日の夜は高校3年の時のクラス会だぜー
男子が9人というクラスだったが、俺以外の男子はどれだけ来るかな……
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/445-e264aa82
アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」
第22話「明かされた秘宝」 イクスの宝・・・それは・・・
アリソンとリリア 第21話
今回は、クレア達が探し求めていた秘宝の正体が明かされるお話でした。 トラヴァスが割と早い段階で到着、射撃の腕も相変わらず素晴らしくて格好良かったです。 そして明かされた秘宝は、谷の存在自体がかつて宝となりえたと来ましたか。 トレイズは銃で撃たれて大丈...
「アリソンとリリア」第22話
第22話「明かされた秘宝」リリアとトレイズは、武装集団に捕まり人質にされてしまった。一方、フィオナとベネディクトは、駆けつけてきたトラヴァスたちによって無事に救出される・・・。「泣くな!負けるな!私たちは父親の分まで力強く生きていこう!」リリア、気絶さ...
アリソンとリリア 第22話 明かされた秘宝
リリアキーーック!!! ペンダントのせいでメリエル王女と勘違いされ、 捕まってしまったリリア。 やはりトレイズは無事でしたw フィオナとベネディクトもトラヴァスに助けられ、王室へ戻ります。 人質となったリリアは目が覚めた途端しゃべりまくってますw ...
「明かされた秘宝」 アリソンとリリア 第22話
アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」 色々とツッコミたい部分はあるんですが…w とりあえず、リリアが相当なアホの子になって...
『アリソンとリリア』 第22話 観ました
今回は解決編。一気に解決させてしまいましたね。 今回、敵の一味に捕まったリリアが鍵だったのですが、その大部分は気を失ったままと言うのが彼女としては不本意だったのかも知れませんね。しかも、トレイズから預かったメダルのペンダントの所為でイクスの皇女殿下と間...
アリソンとリリア 第22話「明かされた秘宝」の感想。
アリソンとリリア 第22話 「明かされた秘宝」 評価: ── リリアキーーック!! 脚本 谷村典子 絵コンテ ...
アリソンとリリア 第21話「宿命の父娘」
リリアとトレイズは、武装集団に捕まり人質にされてしまった。一方、フィオナとベネデ
アリソンとリリア 第22話
[関連リンク]http://allison-web.net/第22話 明かされた秘宝とりあえず一言結局バレないんかい!捕縛。トレイズが撃たれてしまい自分も気絶させられてしまうリリアそして気絶したリリアの下...
【感想】 アリソンとリリア 第22話 ~明かされた秘宝~
「なんだ、庶民の子娘」 すっかり誤解が解けたけれどぴーんち。
該当の記事は見つかりませんでした。