どうなるんだろ来週……
名場面
最後らへん5人で会話するところ。
名台詞
「豪太。豪太。豪太……」
ソラかわゆい
MVP
森下魔法士。こういう人大好き。
感想とか
時々ふっと笑顔がもれる川田魔法士もいいのぅ
ソラの病気はいったん保留、卒業式ですねぃ。
いつ発作が起こるのかとドキドキだったw
みんな卒業出来ておめでとう。
黒田浩二はもう少し頑張るとww
ソラの氷めっちゃ綺麗
また「ばかぁ!」って言ったのかな?
豪太のも見たかったのう。
さて、最後の描写が気になるところ
ソラは黙って出て行ったのだろうか?
何にしても、最終回では舞台が美瑛に戻りますね。美瑛で全員集合かな?
独り言
DVDって発売よりレンタルの方が早いんだね
昨日知ったよ。
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/486-84d76ea0
中学の卒業式のあと・・・ラーメン食べて帰りました。そうですかwww 卒業「やっぱり味噌汁は豆腐となめこだべ!」あの(!)豪太が・・こんなにも明るくなるなんて・・・ (;∀;)カンドーダヨいよいよ魔法士をかけた卒業試験当日。筆記と実技が行われます...
「卒業」
豪太によって、無事、原先生の元へと戻ったソラ。明るい雰囲気での朝。そして、今日は、研修最終日。卒業試験…
ツツミアサコっ...
やっぱり味噌汁は豆腐とナメコだべ! 思わず共感してしまいました。 ( ̄ー ̄)ニヤ
{{{
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第11話『卒業』
}}}
卒業試験
20人全員合格っと
そんで長々と卒業式
豪太の両親も現れて無事和解
ひよりは結局告白なしか
うむ、いい子だったよな(ひより)
別れ
「わたしのこと、
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~ 第11話「卒業」
卒業試験は、研修初日と同じ「水を氷に変える魔法」。無事合格したソラ、豪太、ほのみ...
遂に、卒業試験。魔法遣いになるための試験問題は、一体どんな問題でしょうか。
第11話「卒業」
無事に迎えた卒業式。病気の話は次回?
二人はいつも以心伝心。
前回は見逃してしまったのですけども。前回はいろいろあり、見逃してしまったわけなのですが特に11話に引っ張っていなかったので比較的
今...
ソラたちの研修も終わりの時…。
卒業試験も無事終わり全員が卒業式を迎える。
ひよりたちはソラの故郷・北海道にいつか行くと言ってます...
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~ 第11話感想です。
卒業試験の結果は?
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ 第11話「卒業」の感想です。
あっと言う間の卒業式。入学したのが最近のような錯覚に陥るし、いったい何を勉強していたのか疑問に思うところもあったりなかったり……もうちょい魔法局での深いエピソードが見たかったかな。研修生活を謳歌した! そんな印象が感じられないから、卒業と言われてもイマ...
全員、無事卒業。
…黒田だけ仮(笑)
卒業試験と卒業式でほとんど話が展開。
ほのみがいい味出してました。
デレたところ最高w
川田教官がこんないい人だったとは。
試験では、みんなそれぞれ成果を出してましたね。
研修を通して一番成長したのは豪太です...
第11話「卒業」いよいよ卒業試験の日を迎えた。ソラたちに言い渡された試験内容は、研修初日と同じく、魔法で水を氷に変えること。ソラたちは、これまでの研修で学んできたことや依頼人との交流、指導員や仲間からかけられた言葉を思い出しながら、心のこもった魔法を遣...
魔法遣いに大切なこと ~夏のソラ~
第11話 卒業
中学の卒業式の後・・・
ラーメンを食べて帰りました byそうみ
買い食いw...
該当の記事は見つかりませんでした。