ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第3話「旅立ちの前に」 感想。
今日はすぐに感想書けるww
※ネタバレ注意
ギルガメスの過去話。何やらドルアーガを倒した時に何かあったようですね。
って生きてる!?
しかもニーバが助けに来るとは。前回王道展開だったけどこれは予想できなかったw
「やっぱり戻る」
と言いだすジルにカーヤが睡眠魔法をかけます。カーヤgj!
翌日、陛下は普通に元気ですね。何かの呪かな?
ニーバはなんかその筋では大物らしい。
飯を食っているとスライムが落下……ってでけぇぇぇぇ!
しかも主人公弱いwwwお前強いのか弱いのかハッキリしろwww
助けたのはクーパでした。1話でも思ったがやっぱ可愛いのぅwwwwみのりんの高音ボイスがステキwwww
さて、主・メルトは相当な体たらくです。まぁニコニコしてる人なら分かると思うけどこの名前は最初違和感バリバリだよね……まぁ慣れるだろう。メ~ルト、溶けちゃいそお~だよ~
親衛隊につかまってしまう五人。
カーヤだけが呼び出されます。
どうやら国王陛下と何かあるようで。娘とか?さすがに違うかな?
「石嶺……」
って聞こえたけど多分イシュミネだよね?
魔物が降ってきて牢屋は崩壊、三人の息の合った攻防により魔物は難なく退治。即席のパーティとしては上出来ですb
ガーディアンが受け止めて、魔法使いが攻撃し、アタッカーがとどめを刺す。いい流れです。
ついでに牢屋を抜け出して、すぐさま塔の最上階を目指します。
みんな思惑はそれぞれだろうけど、「塔の最上階を目指す」という共通の目的がある。非常にいいスタートだと思います。……もう三話だけどw
いやいや、面白いですよ。
話のテンポが非常に俺好みですね。
テイルズオブシンフォニアという少し前のRPGを今やり直しているところでして、その面でもなんか見ていて盛り上がります。クーパ、一話の怪力が活かされるのならシンフォニアでいうプレセアみたいなジョブになるのかな?
- 関連記事
-
- ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第5話「ジウスドラの罠」 感想。 (2008/05/03)
- ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第4話「バンド・オブ・ハンド」 感想。 (2008/04/26)
- ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第3話「旅立ちの前に」 感想。 (2008/04/19)
- ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第2話「塔内都市メスキア」 感想。 (2008/04/12)
- ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~ 第表1話「ドルアーガの巨塔」、第裏1話「ジルの冒険」 感想。 (2008/04/05)