今期最本命うわっほいいいいいい!
名場面
小萌先生泣かしたシーン。敵意の視線w
名台詞
「じゃあ、本気でやっていいんかよ」
熱いセリフは来週以降になりそうだ。
MVP
上条。いい味出てるぜ!
感想とか
どうでもいいけど土御門の声いやー!
始まりました俺の最本命作品!
もちのろんろん原作既読ですが、ネタバレは決してしません。
まずはOP
曲も映像も神レベル。
特に映像。
迫力もすごいが、科学感(?)を出した演出が見事すぎる!
1クールというのが非常に残念でならないのだが、ラスボスはアクセラレータになるのか?
まぁいい区切りだ。そのまま2k(ry
本編。
JCだけあって映像に関しては文句なし。
美琴が予想以上に可愛くてね……いえ、インデックスだって可愛い。
が、俺は断然美琴派だね。1クールという事は、JCがある程度原作改変をしない限りインデックスの活躍がおっとこれ以上は禁則事項だ。
さて……小萌先生ですが。
みんな!騙されちゃいけない!
いいか、彼女は先生なんだ!ちゃんと教員免許を合法的に取得してんだ!つまr(ry
1話はまだ物語の導入なので、神OPが一番頭に残っている。
何度もループしそうだ。
独り言
終始こんなノリで行きますが、お付き合いよろしくw
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/543-71ff37c9
第1話「学園都市」
まーったく予備知識もなく
アニメの存在もちょっと前のCMで初めて知ったくらいなんですが。
個人的になんか好きかも。
というか珍しく
普通な主人公にちょっとときめいちゃったんで、ちょっとびっくりw
いや。最近どうも黒い人に萌え萌
中日CS出場決定&本命作品キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ドラゴンズに関してはまぁ後で語るとして、さぁさぁ本命作品がきましたよ。クラナ...
今期の期待作の一つ
原作は未読
OPがKOTOKOだー
やべ~これは熱い曲・・・
みんな何かしらの超能力を持っている学園都市
主人公は運の悪いおちこぼれ?
おちこぼれの割りにどんな能力も無効化する能力を持っているらしい
そこで突如ベランダに干されて...
とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」
東京西部の大部分を占める巨大な都市。総人口二三〇万人の約八割が学生というところから、そこ...
★★★★★★★☆☆☆(7)
秋の新アニメラッシュ7本目は「とある魔術の禁書目録」
原作のラノベは人気作品らしいですが私は未読。
発達...
2008年秋アニメその10! 天然かツンデレかw
原作は読んでませんがガンガンコミックスのほうを所持。今更16巻まである原作を読むわけにはいきま...
インデックスが可愛いので、何をしても許す。
原作の小説は読んでいないが、マンガは一応既読。
1話の流れ
上条当麻は学園都市の高校...
第1話「学園都市」
インデックスも良かったが、小萌先生がそれ以上に
きたぜ、今期大本命。
原作ファンとしては待ちに待っていた「とある魔術の禁書目録」アニメ化。残念ながら私の住む北海道では放映されな...
シリアスかと思っていたら、案外ギャグ満載ですね。上条当麻の手が触れただけで、インデックスの服がボロボロになるなんて、大笑いです。
第1話 「学園都市」
超能力開発カリキュラムのある『学園都市』。
高校生・上条当麻は無能力(レベル0)だが、その右手は『異能の力ならな...
ビリビリビリビリ・・・
ビリビリビリビリ・・・
美琴は、性格も、ビリビリビリビリ・・・
期待もあり、不安もあり。 日曜はとてもレベルが高いアニメが揃っている今期なわけですけども。
最近、原作を買ったのですが、まだ1巻しか読...
公式HPが重い原作は未読です?思い出してみれば、ラノベの本棚の電撃に区切られたところに、やたらと長い巻数とタイトルのがあったなぁ~??あ、既に布団が干されてる?って布団じゃないw???食中毒になるw???これは混入...
とある魔術の禁書目録<インデックス>「学園都市」です。 うちのブログも、インデッ
第1話『学園都市』 「不幸」「不幸」連発するわりにそんなに、なんというか深刻さを
気に入った!綺麗です!可愛いです♪面白い^^
男の子キャラも女の子キャラも同等に魅力的に描かれてます。
主人公二人も良いのですが、脇...
私はメインヒロインのインデックスよりも超電磁砲・御坂美琴派です。
ちょっと小生意気でツンツンつっかかってくるところがたまりません。
私もあの電撃を食らいたいw恋の電撃でビリビリしちゃっていますww
主人公・上条当麻はいつも通りのちょっと変わった日常を...
魔術×科学二つが出会う時、何かが起こる!?第1話「学園都市」東京西部の大部分を占める巨大な都市。総人口230万人の約八割が学生というところから、そこは『学園都市』と呼ばれており、住民である生徒達には、超能力を開発する特殊なカリキュラムが組まれていた。...
新番組第11弾!原作もちろん未読、しかし大人気で満を持してのアニメ化ということか。本気のJ.C.STAFFが観られるようで…それには不安はないけど、同時に手がけている他の作品のクオリティが気になったりして…そもそも、同じ制作で同時進行ってどんな修羅場を迎えてい
とある魔術の禁書目録
#01 『学園都市』 感想
ラジオもやってるので聴いてみるといいよ^^
-キャスト-
上条 当麻:...
08年秋新アニメ第7弾・とある魔術の禁書目録
原作はライトノベル・電撃文庫より発売、アニメ化する前から公式サイトができたり漫画も2種...
今期大本命第3弾。
わけわかんないところも多々あったけど、まずまずの滑り出しかな。
ファミレスにて、不良にからまれてる女の子を助けるんじゃんじゃなくて、女の子に100%フルボッコされそうな不良を助けようとして逆にからまれてしまった主人公の当麻。
最...
#01「学園都市」とりあえずこれだけを言っておきます。
「『おなかへった』…夏休みの始まりがベランダに引っかかって干されている純白少女シスターとの出会い」「魔術と超能力…上条当麻とインデックス…」「その二つが出会った時、物語が動き出す―――!!」「とある魔術の禁書目録第1話学園都市」「グワッシュッ!!」「ふ...
とある魔術の禁書目録(インデックス) 2 (ガンガンコミックス)
主人公上条当麻は学園都市の高校生だがその評価は落第寸前の無能力者。なぜなら彼の右手には異能の力ならなんでも打ち消す「幻想殺し」と呼ばれる能力が宿っていたからだ。そして彼はこの右手のおかげで神
「そこまで言うなら、やってやろうじゃねぇか!!」
新番組第8弾。
最初は那波さんがインデックスのコスをしてたので、視聴をする事にな...
じゃあ、私と一緒に地獄の底までついてきてくれる?
秋の新番、私の中での第4弾。
アニメ「とある魔術の禁書目録」のあらすじと感想です...
奇妙な遭遇。
『ま、俺にだって生まれた時から妙な力があるんだけど。この右手で触ると、異能の力なら電撃だろうがレールガンだろうが、多分、神の奇跡だって打ち消せます、ハイ。』
魔術と科学。襲い掛かってくる2つの異能を振り払うのは、己の右腕のみ。その力は誰のため、何のため
インデックスたん (´Д`*)・・・
今期一番の妹キャラっすね。かわいい。
原作読んで無いのでまだ良く分らんけど観ていくことにした。
原作小説は未読で挑んだ秋アニメ第12弾。今回は1話ということで、本編は世界観の説明と事件の起点にとどまりました。
公式よりあらすじ。
...
とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」の感想です。
電撃文庫で未アニメ化だった作品でも上位の人気だった本作もいよいよアニメ化。
OPはやっぱりアップテンポじゃないのがうーん。悪くはない...
人気作という知識のみで、やっぱり原作未読のとある魔術の禁書目録。 予備知識ゼロで第1回をみましたが・・・ 面白いね、これ!ということで視聴&レビュー決定っす。
またもや番組を間違ったかと思いましたf(^_^)
てか、これってバトルものなんですか?
今回も感想は続きからお願いいたします。
番宣が良く出来ていたので期待していた作品ですが、まぁ期待通りかな? とある魔術の禁書目録 第1話「学園都市」 の感想です。 原作のラ...
これも見てみることにします。なにやら原作が評判らしいので。
――東京のとある場所。
そこでは不幸に愛されているとしか思えない青春を...
感想です。
とりあえず、原作は全く知りませんw
原作が人気ということで視聴。既読者じゃねえとついていけなくね?
いや、なんとなくはわかるが・・・。
第1話『学園都市』とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)秋の新番組6本目!!
これは、作画と設定だけで、もう視聴決定ですね。
この「とある魔術の禁書目録」は電撃文庫のライトノベルで、ロングセラーの一つで、今まで何故アニメ化されなかったのか、というほどの人気作品。でも、原作未読だけどね。「とらドラ!」といい、今季もラノベ人気が...
東京西部の大部分を占める都市の人口約80%は、学生なので学園都市と呼ばれていた。学園都市に住む高校生上条当麻は、自分に不幸が降りかかってばかりの人生だと思い、夏休み前日の7月19日夜も男達に追われていた。きっかけはファミレスに立ち寄った時、不良に絡まれ
とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)(2004/04)鎌池 和馬灰村 キヨタカ商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録 第1話感想です。
おなか...
インデックス。
幸運に見放された高校生・当麻。なくし物や大事な物を踏んづけて壊してしまうのは日
構成が甘く、AパートもBパートも会話、会話、会話。 1話目という事で作画も力が入ってはいましたが、座って会話してるか立って会話してるかくらいしかシーンが無いので、せっかく導入した作画陣を会話シーンにあてるだけ、という本当に無駄なお金の掛け方。 冒頭の...
秋の新作アニメ第7弾です。
第1話 「学園都市」
原作未読。気になってはいたのですが…
内容も全く知りませんでした。
神のご加護も...
とある魔術の禁書目録<インデックス>
第1話 学園都市より感想です。
井口さんのインデックス可愛いです・・・あと小萌先生も(*´Д`)...
原作未読。
本屋で見かけて気になっていたので視聴しました。
説明が多かった初回でしたが面白かったです。
インデックス可愛い
干されている所とか服が破れちゃったりとかw
それに負けないくらい学校の先生も好きです。
こやまさんぴったりですね。
上条も...
一度軽くレビューしましたが、今期は「とある魔術の禁書目録」を毎週レビューしていこうかと思います☆。
管理人は原作持ってないので...
公式サイト:http://project-index.net/
原作は知りませんが、キャラデザの好みさから何気に期待していたこの作品。
その割には土曜日深夜放送なのを今まで放置していたわけですが、期待だからこそゆっくり見たかったということで。
主に絵柄&若干の世界観方面から
該当の記事は見つかりませんでした。