fc2ブログ

MENU
とある魔術の禁書目録

とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」 感想。

上条の真の魅力は来週かな

 
 
名場面
上条vs神裂だろうな。

名台詞
「うっせぇんだよド素人が!知ったような口を叩くな!私たちが今まで、どんな気持ちであの子の記憶をうばってきたと思ってる!」
胸が苦しくなる……

MVP
神裂。やばい予想以上に心揺さぶられる。

感想とか
今回ばかりは、上条に同意は出来ないな
確かに上条の言っている事は正しい。記憶を消さなきゃならないなら、もっともっと幸せな思い出をつくってやればいい。
インデックスを無視して追い回すのは良くない。
しかしそれは理屈、まだインデックスと知り合って少ししか経ってないやつだから言える事。

神裂とステイルも、昔は上条の位置にいた
何度思い出を作っても、いずれそれを消さなければならない。
その苦しみは計り知れないですね。

完全記憶能力、察しのいい人なら気づいたのではないでしょうか。
まぁこの辺は来週の決着編で明らかになるだろう。

神裂の魔法名、ここで聞かなくてよかったと今では思います。
いずれ語られるでしょうが。

にしても最後のインデックス
「お願いだから、もう当麻を傷つけないで!」
うわ……きつい……
この時のステイルと神裂の心境とか考えただけでも心臓がしめつけられる

来週はやっと決着。
まさかのギミックが待っています。

独り言
トイレ我慢しながらこれ書いてたw
行ってきますw
関連記事
9 Comments
ザッキー ""
一話最後の余りの悪人面した登場の仕方とは裏腹に、ステイル達には凄く複雑な事情があったとは。
神裂のあの激怒ぶりは自分の解釈だと「私達がずっと前からしたくないのに泣く泣く見放して来たのを、お前は出会って間もないのに全て独占するつもりか!?」みたいな感じか?
もし神裂たちの視線から物語を見たら上条が「上辺語言うだけのズルイ奴」に見えていたかも?
昔はとても仲の良かった親友に敵としか見られていないのはとても想像出来ないほど辛そう。
ここから和解したとしてもあくまでインデックスの仲間になっただけで、上条の味方にはならない様な気がする・・(^^;

それにしても最初はギャグシスターにも見えたインデックスがここまで深刻なキャラだったとは。
旨い物には棘があると言う事か?(笑)
一方で未だ水面下のビリビリちゃんはいつ大活躍するのだろうか?
気づけば毎週キッチリと見るまでになってます(^^;
2008.10.26 18:07 | URL | #2AJ..f72 [edit]
神酒原(みきはら) ">ザッキーさん"
ステイルたちの抱えている事情は大きいですよね。

>「私達がずっと前からしたくないのに泣く泣く見放して来たのを、お前は出会って間もないのに全て独占するつもりか!?」
そうではないな。
何度思い出を作っても、一年経てば必ず記憶を消さねばならず、そんな事に耐えられないから敵として演じているというのに、インデックスと出会って間もない上条が机上の空論を言うからキレたのです。
実際上条は上辺を語っていますからね。

ましてや「当麻を傷つけないで!」なんて言われたらもう僕だったらその場で逃げ出しそうです。

>上条の見方にはならない様な気がする・・(^^;
まぁ見てのお楽しみですかね。

インデックス、秘密はまだ隠されています。
一番大きなどんでん返しが来週ありますよb

>未だ水面下のビリビリちゃんはいつ大活躍するのだろうか?
ここまで来れば分かる人なら分かると思うので言いますが、このエピソードでは活躍しませんw
ちなみに次のエピソードでも活躍ありません。
その次からですね、大活躍b
2008.10.26 18:24 | URL | #- [edit]
ザッキー ""
なるほど、そういう事ですか。
インデックスに対する考えの現在の違いと言う事か。
最初の頃は神裂たちも今の上条と同じ様な事考えてたけど、何回も失敗して挫折してしまい、苦痛だけど敵役をやっている訳か。
それじゃあ会ったばかりなのに空論ばかり述べる上条にキレるのも無理なし?
しかもそのインデックスに「傷つけないで!」と完全に敵としてしか見られてないんじゃ尚更。
きっと2人とも芯は凄く強いんでしょうな。

来週はひょっとして今回殆ど出てなかった小萌先生が意外な活躍を見せるとか?(流石に無さそう)
インデックスの秘密ってもしかして文字通り空気になるのか?(笑)

これって1クール・2クールどっちなんだろう?
もし1クールなら美琴の活躍が殆ど無いまま終わりそうな気が・・。
2008.10.26 19:52 | URL | #2AJ..f72 [edit]
神酒原(みきはら) ">ザッキーさん"
その通りですね。
なので今回の上条さんには同意できません。言っている事は上条が正しいのだけど、それは完璧な「理屈」ですから。

>来週はひょっとして今回殆ど出てなかった小萌先生が意外な活躍を見せるとか?
もうついでだから言っちゃいます。
その通り!
ただ、その過程でものすごい言い争いがあるので、もしかしたら再来週かも。
ちょっ、空気とかww
確かに空気ヒロインと言われてますが、マジで空気にはなりませんよw
ちゃんとした秘密です。今回出てきた完全記憶能力の話とか、じっくり裏まで考えてみると面白いですよ。

放送前は1クールという情報があったんですが、このペースだと一巻で六話使いそうなので、そしてOPの最後に出てくる白髪の男が三巻のラスボスなので2クールかと思われ。
もうついでに言っちゃいますが、土御門という金髪グラサンの男、あいつ初登場は四巻だったりします。
2008.10.26 20:20 | URL | #- [edit]
ザッキー ""
「口で言うだけなら何とでもなる、でも実際はそれを実現出来ない事の方が遥かに多い」と。
何かそう思うと妙に現実感が溢れてくる(笑)

流石は小萌先生、3話といい只のロリ先生では終わらないな(^^;
活躍の過程はその時までじっくりと待つ事にします。
完全記憶能力の秘密とは、今の何でも記憶してしまう状態から残したい事だけを記憶&自分の好きな様に消去出来る様になるとか?
とりあえずインデックスが消えずにちゃんと残ってくれれば良いのですが・・。

なるほど、ペース的に2クールの可能性大ですか。
自分の地区だとこの放送枠のはほぼ1クールだったけどこれは是非2クールやって欲しい。
当然、分割2クールではなく続けてで。
2クールやった後、ある程度たって又やる形なら特に問題無いのですが。
2008.10.26 20:46 | URL | #2AJ..f72 [edit]
神酒原(みきはら) ">ザッキーさん"
人間、口ではどうとでも言えますからね。
そこで口だけで終わらせないかどうかが主人公としての素質となってくる訳ですが……

>今の何でも記憶してしまう状態から残したい事だけを記憶&自分の好きな様に消去出来る様になるとか?
んー、全くの的外れですねw
これは放送を待った方がいいですね。
まぁひとつヒントを言うと、一般的に我々は脳を10%も使っていないと言われています。
そして余談になるけど、残りの使ってない90%の一部を突いて覚醒させたのがこの作品で言う「超能力」です。

分割2クールはないでしょう。
一応三巻のラスボスがすでにOPにいるので、これで分割とか言ったらOP詐欺にもほどがw

最初の方で予想しましたが、これ多分二期やる前提で作っているので、普通に二期やると思いますよ。
シャナが二期やったんだからこれも、って考え方ですが。
2008.10.26 21:01 | URL | #- [edit]
p2pob ""
サディスティックな美女、グっとくるものがありました。
うーむブチキレても美女は美女!

美琴と黒子の登場はアニメオリジナル要素ですねい。
今後ビリビリバリバリ活躍するに違いない!楽しみなのです。

>ステイルと神裂の心境とか考えただけで
いわれてみると。せつないですねい;;


あと、いってらっしゃいw
2008.10.27 21:44 | URL | #z9jllgzo [edit]
神酒原(みきはら) ">p2pobさん"
願わくは堕○使○ロ○イ○を(ry

オリジナルでしたね。
ただ原作通り話は進むので顔出しただけw
その今後はいつ来る事やら……
11話からだと予想。

言われなくても切なくならないと!
かつての親友に敵としか見られていないなんて想像もつかないよ!


いってらっしゃいってwww
約二日前だよwww
2008.10.27 22:13 | URL | #- [edit]
神酒原(みきはら) ">p2pobさん"
あとなんかいろいろとweb拍手コメどうも。
2008.10.27 22:16 | URL | #- [edit]
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/613-60397e6e
とある魔術の禁書目録 壁紙
FC2ブログランキング
とある魔術の禁書目録 【インデックス】 第4話 『絶対記憶能力』 感想
感想 とある魔術の禁書目録 インデックス 絶対記憶能力 4話 4話 †: ↓ストーリー概要//             ...
「完全記憶能力」 とある魔術の禁書目録 第4話
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」  インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神...
とある魔術の禁書目録 #4「完全記憶能力」
インデックスを傷つけるための力なのか? だんだん今期の燃えアニメっぽくなってきました。当麻にとってはもう部屋は燃えて欲しいとは思わな...
とある魔術の禁書目録 第04話
[関連リンク]http://project-index.net/第04話 完全記憶能力当麻の前に現れた火織果たして火織の目的とはなんなのか?問い。火織は当麻に問う自分に魔法名を語らせる前に降参してインデック...
とある魔術の禁書目録 #4「完全記憶能力」感想
神崎さん半ズボン?wwもそうだけど 上半身もやらしいなぁー 7閃?の技はピアノ線での仕掛けを打っていたのですね 主人公の話になびいた神崎さん えっ、なんか展開に無理があるような・・・ 魔術で記憶を消したこと、神崎さんはインデックスの同僚であること ...
とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」
今回は戦いが熱かったですね インデックスの自身のこともなんで狙われてるのかもわかりましたね
【神裂火織】とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」【感想】
インデックスの可愛さは異常。 あらすじ 「守りたいものがあるから、力を手に入れたんだろうが」(上条当麻) 上条当麻は神裂火織と対...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
「彼女は私の同僚にして大切な親友なんですよ」 火織もステイルと同様にインデックスの傍にいた一人だったんですね・・・
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
完全記憶能力…それがすべての元凶――。 当麻の前に現れた神裂はインデックスの引渡しを命じる。 殺し名を言わせないでくれと…。 あくま...
とある魔術の禁書目録 第04話「完全記憶能力」
「あなたを殺す前にインデックスを保護したいのですが」 感情籠ることなく、そう当麻に問いかける火織。そうしなければならない理由は、複雑...
とある魔術の禁書目録4話「完全記憶能力」
人払いのルーンを刻んだことで上条と神裂の二人きりに。神裂「率直に言います。魔法名を名乗る前に、彼女を保護したいのですが」上条「・・・嫌、だと言ったら?」神裂「仕方ありません。名乗ってから、彼女を保護するまで」その時、風力発電のプロペラが切断。上条の右手...
「とある魔術の禁書目録」第4話
 #04「完全記憶能力」神裂に追い詰められる当麻。彼女からインデックスの秘密を聞くことに・・・。「降参・・・出来るか!」当麻の前に神裂が!足が震え・・・一瞬に7度殺せる・・・必殺攻撃を受けつつ、飛び込むが、右腕が斬られ・・・極細のワイヤーが張り巡らされて...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能\\力」
ネセサリウスに所属するという神裂火織。インデックスを同じ所属なのに彼女を追うのは、組織が内紛によって分裂しているからなのでしょうか。
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
今回は当麻vs神裂の戦い。 予告を見る限りでは当麻の方が圧倒されてますが、果たして勝利の行方はどっちの方に?
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
第4話「完全記憶能力」 派手な戦闘回になるのかとおもいきや…戦闘より語る内容がメ
とある魔術の禁書目録第4話『完全記憶能力』の感想レビュー
『てめぇは力があるから仕方なく人を護ってんのかよ?違うだろ!そうじゃねぇだろ。護りたいものがあるから力を手に入れたんだろうが。てめぇは何の為に力をつけた?てめぇはその手で誰を護りたかった?だったらてめぇはこんなところで何やってんだ!?それだけの力があっ...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7) 長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織との対決。 まあ対決といっても今回は当麻が一方的にやられた訳ですが。 結...
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
第4話「完全記憶能力」 親友だった人に敵対視されるって、きついよな・・・
とある魔術の禁書目録<インデックス>「完全記憶能力」
とある魔術の禁書目録<インデックス>「完全記憶能力」です。 さてインデックスも第
『とある魔術の禁書目録』#4「完全記憶能力」
「完全記憶能力、それが全ての元凶です」 突如現れた、神裂火織と名乗る彼女も魔法名を持っていた。 しかも、インデックスと同じネセサリ...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
あらすじ 長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織に襲われる上条。 神裂の「七閃」に上条のイマジンブレイカーは通用せず、 為す術も無くついに倒れ伏した
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火織。上条は彼女の圧倒的な剣技で体を切り刻まれていく。貴方を殺す前にインデックスを「保護」させてくれという...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」 感想
戦闘は不必要…な気が。一応、戦闘回ということでステイルの時見たくクオリティが高い戦闘シーンを見せてくれると思えば そこまで盛り上...
とある魔術の禁書目録 第04話 感想
 とある魔術の禁書目録    #04 『完全記憶能力』 感想  今週は熱い戦いが多いな  -キャスト-  上条 当麻:阿部敦  御坂 美...
とある魔術の禁書目録第4話完全記憶能力
「インデックスを追い詰めていた神裂火織。彼女は一体?」「インデックスの閉ざされた過去、真実がついに明かされるっ」「とある魔術の禁書目録第4話完全記憶能力」「別名、当麻さんフルボコタイムの巻き」「フ、フルボコでしたけど…それは当麻の確信とも言える言葉にぶ...
とある魔術の禁書目録 第四話
 ステイルからの情報で当麻対策は万全の火織。右手の力さえ使わせなければ当麻は素人
とある魔術の禁書目録:4話「完全記憶能力」
【とある魔術の禁書目録:4話「完全記憶能力」】の感想です。 FFで寝落ちしたんで、感想が遅れましたよ・・・・ (*´Д`*) どっちにして...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
剣にワイヤーの物理攻撃主体の攻撃これのどこら辺が魔術師なのかw まぁ某お兄ちゃん社長の幽霊に通用する物理攻撃も魔術の一種かもしれな...
とある魔術の禁書目録#4「完全記憶能力」感想
どんな思いであの子の背中を斬りつけたか、どんな思いで記憶を消してきたか・・・「お前に分かるはずがないッ!!!」交錯する思い。「完全記憶能力」あらすじは公式からです。インデックスを追ってきた魔術師はステイルだけでは無かった。長刀を持つ女性の魔術師、神裂火...
とある魔術の禁書目録 #04 完全記憶能力
当麻vs神裂の闘い。 神裂がインデックスを「保護」する目的とは?
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」 感想
ずっと静御前のターン
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
俺のこの手がズタズタだ… 上条当麻VS神裂火織 「俺のこの手ネタ」は極力やろうと思いますので宜しく とある魔術の禁書目録(インデッ...
とある魔術の禁書目録<インデックス> #04・「完全記憶能力」を観て寸評
 思ったより単純…ではなかったようで。
とある魔術の禁書目録第04話「完全記憶能力」感想
いちばん大事なコトは何ひとつ教えられずこの世界からインデックスを突き放すお前達は教えてやれなかった生き続けていくコトを生き続けていくコトで見えてくる世界があるコトをお前達は教えてやれなかった…とある魔術の禁書目録(1)そんな感じの今回、またまた色々新し...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
完全記憶能力! その能力、ほしー(≧▽≦) と思ったら、かなりの負担がかかるみたい・・・; この能力は、魔法とは違うんでしょうか?? ...
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
美琴にあまり出番がないので、早くインデックス編が終わらんかと思ってるのですが、 インデックスも、この話(インデックス編)が終わったら、 美琴と同じ感じの、出番になるんじゃないだろうかと思う、第4話感想です。...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
ぶちのめせー(^o^)/ 『 上条 当麻 vs 神裂 火織 』 な回。 上条さん浅いっすwwマジ浅いっすwwwwww もっとぶちのめされろー(^o^)/ ところでこのアニメ、戦闘シーン長すぎる。 インデックスのターンもっと増やして欲しいぜ監督。
[アニメ]とある魔術の禁書目録:第4話「完全記憶能力」
 うわぁ、今回はまさかの泣ける話ですわ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  完璧には理解出来ていないけど、上条がインデックスを想う気持ちと、神裂やステイルがインデックスを想う気持ちがほとんど一致していたのが、今回のツボでした。インデックスを襲う=悪い側と...
アニメ「とある魔術の禁書目録」 第4話 完全記憶能力
もう当麻を傷つけないで! 「とある魔術の禁書目録」第4話のあらすじと感想です。 優しさに涙。もう可愛すぎる。 (あらすじ) 人が消...
とある魔術の禁書目録 #4 「完全記憶能力」
VSねーちん。 原作1巻の2つのハイライトのうちの1つです。もう少し目 がきつくてもよかったかも・・・あの・・・横向きはちょっとだ けでん...
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」感想
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」の感想です。
とある魔術の禁書目録
 第4話 「完全記憶能力」  インデックス役の井口裕香さんの事を、 第1話でベタ褒めしたのですが、 どうも3話前後あたりから、 以前の声...
とある魔術の禁書目録 第4話
第4話『完全記憶能力』この2人の活躍が早くみたいですね。とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回は、火織のおかげで、インデックスのことが分かりました。
とある魔術の禁書目録 #04『完全記憶能力』
やっと見れた!と思いきや、 やけに切なくなっちまったとある魔術の禁書目録。 なんか目から水が出そうっす。
とある魔術の禁書目録 第04話 「完全記憶能力」
とある魔術の禁書目録 第4話感想です。 魔術師たちの正体、それは……
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」  火織の格好がなんともいやらしい気がするんだけど、誰も触れてないので触れないでお...
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
何度でも問います… …が耳から離れない~w 当麻と火織の会話で終わっちゃうかと思ったよ。 火織のCVが静嬢というのは大当たり。 こういう役合うね。 最初「ルーン」が「るー」に聞こえて(;^_^A はじめからすごいアドリブをかましてくるなあと思ってしまった(;...
とある魔術の禁書目録 #04 完全記憶能力
とある魔術の禁書目録<インデックス> とある魔術の禁書目録 第4話 完全記憶能力より感想です。 『神裂火織と申します。』
とある魔術の禁書目録 4話 「完全記憶能力」レビュー。
『私はもう、二度とあれを名乗りたくない・・・』 今話は、大人な魅力【神裂火織】のロケット( ゚∀゚)o彡ロケット( ゚∀゚)o彡♪(マジ...
とある魔術の禁書目録 第4話 「完全記憶能力」
なんか戦闘を通してインデックスに関する説明をしていただけの気が・・・ 日本刀のお姉さん(神裂火織)と当麻との戦い中の会話からイン...
とある魔術の禁書目録 第4話「完全記憶能力」
4話感想です(^^) 道路で対峙する当麻と神裂。魔法名を名乗る前にインデックスを保護させるよう言う。 当麻はそれに応じず立ち...
とある魔術の禁書目録 4話「完全記憶能力」
交差点に人払いのルーンを貼り付けて当麻の前に現れた神裂火織。 「もうひとつの名は明かしたくないけど・・・」 もうひとつ名前が存在する...
とある魔術の禁書目録 第04話
心理描写や設定説明として、 必要なシーンであるのは理解できるのですが…。 とある魔術の禁書目録 第04話「完全記憶能力」 【超・簡...
とある魔術の禁書目録 第4話
今回は、火織とステイルの正体とインデックスを追う理由が判明するお話でした。 まさか同じネセサリウスにある仲間同士だったとはねぇ。 脳の記憶容量は、その限界突破は流石に魔術では無理があるということですか。 当麻と火織との戦闘は、魔術師としての本領を発揮...
該当の記事は見つかりませんでした。