やっべ楽しい
名場面
ゆきねぇが勇をおんぶするところ。ヴィジュアル的にすげぇ癒された
名台詞
「離れていても、絆で繋がっている……それが家族ってもんなのさ!」
春原補正ktkr! 芽衣ちゃんの件をここで活かすとは京アニあなどれん。
MVP
もちのろんろんゆきねぇさ! 彼女以外考えられない
感想とか
だが本当にあなどれないのはその構成
どこがどうとは言わないが、原作をほぼそのまま再現した春原・美佐枝さんルートと違ってゆきねぇルートはいろいろなところがオリジナルに置き換えられている。
恐らく展開の大筋もオリジナルだろう……
智代を絡ませた展開が上手すぎる
クラナドの最大のテーマである「家族」、今回もそれがテーマになる訳だが、ここで1期で智代が言っていた事が活きた。
さらには不良たちの物語という事で智代が違和感なく参戦している。
この話運びを神と呼ばずして何を神と定めよう!
それに何より面白い!
ゆきねぇルートは原作のサブキャラルートの中で一番好きなルートだが、アニメはなんだかさらに俺好みの展開になりそうな予感。
次回予告のいろんなところが俺にwktkさせる。
そして来週はアレがあるぞ!
ゆきねぇが最高に可愛くなる瞬間が!
どうやって決着をつけるのか、見物ですな。
あ、それと
岡崎が智代の事を話している時の映像が面白すぎwwww一緒に歌ってる渚とゆきねぇかわええ
そういや不良連中の中に谷口っぽいのいたな
白石いたのかな
独り言
コナンの次の映画「漆黒の追跡者(チェイサー)」
すげぇ面白そー!
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/665-58a4b34a
二つの不良グループから、兄の宮沢カズトに代わって姉貴として慕われている宮沢有紀寧。資料室の天使ともいえる彼女の秘密に迫る今回の話。...
「いつも隣で見てます、って3回唱えるんです」
やっぱり智代ってば最強ね!
( ゚∀゚)・∵
イツモトナリデミテマス
イツモトナリデミテマス
イツモトナリデミテマス
↑
仲直りするおまじない☆
CLANNAD AFTER STORY
第7話「彼女の居場所」
アバンは、幻想世界。
相変わらず、ぬるぬる動きつ...
ほうほう、これは難しい。 難しいというのは感想を書きづらいという意味合いで言っているわけでありまして…。
なんか今までとは違って終盤...
幻想世界の冬---------。白い雲が広がり、何かが変わり始めた世界。眠る時間が増えた彼女。決意を固めるボク。ここを出て行くと、もう二度と戻れない。それでもあの場所へ行くと・・・。ってことで、タイトル画の光の玉がまた増えましたね(^^)今回から宮沢のターン開...
CLANNAD AFTER STORY 1 (初回限定版)(2008/12/03)中村悠一中原麻衣商品詳細を見る
春原って反面教師としては最高ですねw
第7話感想です(^^)
...
これはきっと『絆』の話なのでしょう。クラナド CLANNAD AFTER STORY 第7話 「彼女の居場所」 の感想です。 例えば、こうしてウェブを閲覧する...
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7話「彼女の居場所」
第七話感想。
ゆきねぇの人柄が光る回。
…なんですが、やっぱり春原がおいしいところを持っ...
期待していたんだけど・・・・・ww 有紀寧ルートだから期待していたんだけど、不良
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/第07回 彼女の居場所美佐枝さん編も終了したということで今回からは有紀寧編ですねさてさて京アニはどうやって有紀寧の物語を展開していくのでしょ...
ゆきねぇ「班長さん、大丈夫ですか?」
「へっ、チンチロで負けちまったぜ・・・」
イツモトナリデミテマス イツモトナリデミテマス イツモトナリデミテマス・・・
「春原さんにはもっとステキな方が現れると思います♪」
いつものように?一瞬で玉砕する春原でしたw
てことで、今回はみんな大好きゆき...
宮澤有紀寧は不良達の姉御でした。
今回から有紀寧編に入りました。
きちんと前の話の伏線をつなげているのはさすが京アニ。
ごつい男たちが出入りしていたのは有紀寧のお兄さんつながりだったんですね。
対立していても喧嘩が終わればノーサイドの彼ら。
有紀寧も手伝っている店ではみんないいやつでし...
みなさんお待ちかね、ゆきねぇの話。ゆきねぇは好きなんだけど、話の内容は個人的に・・・。2008年12月03日発売CLANNAD AFTER STORY (1)(初回限定版)早速感想。とりあえずあれだ、渚のあのポーズで「いつも隣にいます」って三回ささやかれたいね(笑)あの坊主がや...
何かが変わり始めていた。冬の訪れと共に――。
幻想世界では冬が訪れ、少女が眠ることが多くなり。
ロボは、旅立ちを決心する…。
毎日が...
今週は有紀寧さん編の前編。
「彼女の居場所」 ゲーム未プレイです メインヒロインと一緒にゲームのパッケージに
CLANNAD~AFTERSTORY~の第7話を見ました。第7話 彼女の居場所「何で資料室にコンロがあるんだ?」「此処は本だけじゃなくて色んな使われなくなったものが置いてあるんですよ」「料理が上手くて成績優秀、おまけに美人で気立てもいい。有紀寧ちゃんを見てると心が癒され...
有紀寧ちゃんはホントいい子ですね(^O^)
その笑顔でみんなを癒します♪
■CLANNAD~AFTER STORY~
『最近・・・やっと自分の気持ちに気が付いたんだ。この愛はホンモノさ!!』
『ありがとうございます。
でも、春...
「おまじないを教えてあげます」
「家族のような存在があれば人は大きく道を踏み外さない」
「反面教師って知ってるだろう?
僕はそれをやろうとしてるんだよ」
この記事はネタばれが含まれてます
ネタばれ嫌いな人は
この記事を避けてください...
第7話 『彼女の居場所』
はて?
オープニングの謎の少女は、
朋也のもう一つの人格って事ですか?(なんか大きな勘違い)
殻に篭ってい...
CLANNAD ~AFTER STORY~
第07話 『彼女の居場所』 感想
うーむ、この話は伏線と見るべきか?
-キャスト-
岡崎朋也: 中村...
やっと自分の気持ちに気が付いたんだ。
この愛はホンモノさ!
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7話 「彼女の居場所」
の感想です。
もうちょっと続けてみようかな。
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7話 「彼女の居場所」の感想。
見てて面白いんだけど
これなんかオチが読めた...
2つの光がきらめいた
キラッ☆
幻想世界に、冬が訪れようとしていました。
急がなければ手遅れになってしまう・・・
この家を離れ...
天使、女神、救世主!
のような存在としか思えない有紀寧。専用ルートに入っても相変わらずです。
ではCLANNAD感想です。
お年玉くじ付き年...
今回と次回で有紀寧ルート。正直原作でも1番印象薄いルートなのは否定できず、アニメ化しても地味なんだろうな~と思ってたら案の定地味...
いつも、眠たそうに見える宮沢さん。何でも話を聞いてくれる、お姉さん的な存在。実は1期から、その素性を密かに知りたいと思っていました。やはり、裏でもイイお姉さんでした。
資料室に行ったらお茶が出てきて愚痴を聞いてくれる。これが、酒だったらスナックのマ...
有紀寧の話の前編です。
和みワールド展開。
宮沢有紀寧編スタート
(追記しました)
CLANNAD AFTER STORY 2 (初回限定版)(2009/01/07)中村悠一中原麻衣商品詳細を見る
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7話、「彼女の居場所」。
ゲーム版はやっておりません。
どうやら有紀寧さんのエピソードのようです。
資料室にいつもいる宮沢有紀寧は、朋也・渚・陽平が訪ねて来て残されていたコンロを使って
チャーハンを作っていた。資料室には光坂高校で使われなくなった物が置かれおり、仕える物は
自由に使える状態だった。「料理が上手くて成績優秀。おまけに美人で気立ても良い...
CLANNAD AFTER STORY 2 (初回限定版)
資料室の有紀寧のもとを訪れた朋也と渚と春原の3人。いつものように有紀寧のもてなしをうけていると、突然ケガをした男がやってきた。事態がのみこめない朋也たちを前に、男の手当てをする有紀寧。どうやら有紀寧の知り合いらしい...
宮沢有紀寧の話。
須藤という人が入ってきた時はいきなりなんだこの世界?などと思っていたら朋也も春原も同じ反応で笑った。なんだか世界観...
CLANNAD AFTER STORY 第7話感想です。
おまじない炸裂♪
<あらすじ>
幻想世界。
冬が訪れるのが近くなり少女は寝ていることが多くなった…。
冬になると少女は動けなくなり、また、家から離れてしまうと帰れなくなる…しかし、「僕」は向こうの世界へ行きたいと言う。
何故か有紀寧に資料室で料理を振る舞ってもらって...
= 由季寧の相談相手はセーラー服と機関銃ならぬセーラー服と不良たち!? =
朋也と春原、渚は由季寧の部屋でくつろいでいたが、由季寧はこんな相談室の中に混ろなんてあったのかと不思議に思う。
実は前にも話した通り由季寧には兄がいるのだが、彼の名前は和人という...
有紀寧の話は最初から雰囲気良いなぁ。
有紀寧がコンロの事を言っているときに、「ここには使われなくなったものが集まる」というのが、何か暗示してそうで良いですね。「使われなくなった」という言葉をどう解釈するかによって、人によって印象が違ってきそうですが...
やっと回ってきた資料室の主のターン。割烹着姿の宮沢有紀寧のポニテ?は、いいですね。久々に見たおまじないは、怖面の兄さんをギャグの世界へ誘う?
「彼女の居場所」
CLANNAD AFTER STORY 1 (通常版)(2008/12/03)中村悠一中原麻衣商品詳細を見る
今回非常に感想書きにくいですね
とりあえず今回はハイパーゆきねぇタイムとゆうことで
ゆきねぇかわいいよゆきねぇ
ゆきねぇーーー...
今回からは、クラナドの癒し系ゆきねぇのルートに突入。
あ~ピラフが食べたい…(ぇ
ゆきねぇルート開始でございますな? ひたすら穏やか~だけどニブい訳でも空気読めない訳でもなさそうな彼女、 授業には出てるのか?とか何でそんな色んな物が揃ってるんだ資料室!とか 良く考えてみるとCLANNAD中で背景が一番ナゾかもしれん。 ともあれいやぁ~癒された!...
いつもとなりでみてます ×3
「今回から有紀寧ルート突入ね!」
「やっぱりここで気になるのは
有紀寧の兄、和人の存在ね!」
「ケンカが強いけど、優しくて...
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7回 彼女の居場所 朋也の後輩で...
「おまじないを教えてあげます」
「家族のような存在があれば人は大きく道を踏み外さない」
「反面教師って知ってるだろう?
僕はそれをやろうとしてるんだよ」
この記事はネタばれが含まれてます
ネタばれ嫌いな人は
この記事を避けてください...
今回は今までちょくちょくと出てきていた有紀寧のお話以前彼女と兄とのお話が彼女の口からありましたしね冒頭はいつもの幻想世界特に暖かい2つの光って朋也と渚それとも今回のお話の有紀寧と兄なのか光のある場所へ移動しようとしてますがそれが今の現実世界ってことなん...
どうして私にとってこの作品がそんなに心を惹きつけるかというと、やっぱり、OPの曲ですね。「時を刻む唄」最高に良いですよ。 発売前から...
なんか急に昭和ドラマっぽい匂いがプソプソしてきたんですが(^ω^;)
いや、だからこそオッサソ世代には自分にはたまらないかも...
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第7話「彼女の居場所」
よろしければ押してやってください→
新章突入って事で、幻想世界での新たな展開。
幻想世界に冬が訪れようとしていました。
彼女らが言ってた『2つの光』というのは、陽平...
該当の記事は見つかりませんでした。