機動戦士ガンダムOO 第13話「メメントモリ攻略戦」 感想。
手抜き簡易版で失礼
サブタイの時点で展開を予想は出来ていましたが
これは面白いですね!
俺がライルをロックオンと呼ぶ日は近いかも。
良く良く考えると、アロウズが最初から防衛線をするというのは初めてなのかも知れません。
ダブルオーにおいてCBが勝つ秘訣は先手必勝だったりしてね。
それよりも前回撃破したガデッサがいきなり復活していて吹いた
この調子じゃガラッゾも復活してるだろうな。
なんかネーナが好きになってきた
1期ではぶっ殺したいほど嫌いなキャラだったのに、何か二期ではいいキャラになっている気がする
王留美が妙な動きをしているだけに、ネーナの動きにカタルシスを感じているのかも知れないな。
もしかしてCBの五機目のガンダムとして活躍したりしてね
というかカスタムフラッグまだー?
次回は刹那が離れ離れになるところから始まるもよう
これはドラマ的に面白いですね。はてさてどうなるやら。
来週は特番?
見ようかなーどうしようかなー
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダムOO 第14話「歌が聞こえる」 感想。 (2009/01/11)
- 機動戦士ガンダムOO ~たまたま見忘れた人に捧ぐ~ 感想。 (2009/01/04)
- 機動戦士ガンダムOO 第13話「メメントモリ攻略戦」 感想。 (2008/12/29)
- 機動戦士ガンダムOO 第12話「宇宙で待ってる」 感想。 (2008/12/21)
- 機動戦士ガンダムOO 第11話「ダブルオーの声」 感想。 (2008/12/14)