なんか掘り下げるテーマが深いねこの作品
名場面
なじみと東風の百合ん百合んフェスティバー!
名台詞
「お前が俺の居場所を作ってくれたんだよ。だからすげぇ感謝してる」
なんというイケメン。1秒後には変態だがな!
MVP
いい酔っ払いぶりのなじみで。
感想とか
すっかりロリキャラが板についてしまった悠木碧さん(16)
なんという舌足らず。相変わらず若いくせにすごい演技力だ。
今回は人間とアキカンの感情の相違ですか
これまたちと深いですね。
恐らく男屋の言う「アキカンエレクト」は、アキカンたちにとっては己のアイデンティティをかけた重要なもののように感じるのでしょう。
だがしかしカケルにとっては戦う事はタブーであり、そもそも我々人間にとってアルミ缶かスチール缶かなんて正直どうでもいい事。
さぁどう転ぶんでしょうかね。
……と真面目な事を書きましたが、
カケルの変態ぶりが見ていて清々しいぜ!
いやーあんだけ暴れてくれると逆に爽快だね。
もっともっと暴れるといい。
そして能登キャラktkr!
ファーストキッスが女の子同士?
いいじゃないか!(ぇ
独り言
けいおん!の漫画少しだけ読んだ
普通に面白かった。こりゃアニメも期待できるわ。
- 関連記事
-
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/859-2e7a3713
第3話「アキカンのカン情」
新たなアキカンも登場しましたよ。
一応、アキカン同士の対決もありましたよ。
が、しかし・・・・
なじみに...
面白いと思ってきた(笑)…というのもこの回だけが面白かったかもしれない。最初のアルミ缶の「ぶど子」登場辺りは微妙でしたが
後半はなじみ...
ぶど子とエールの登場、そしてメロンとカケルは喧嘩してしまう。
このアニメ突っ込みどころ多いのに普通にシナリオとして押さえるところは押さえてるので困る(; ´∀`)
アキカン! 第3話 「アキカンのカ...
結構大胆ななじみさんアキカン! 第3話 「アキカンのカン情」今回は新キャラとして、アルミ缶のアキカン、ぶど子登場。学校の前でメロンのことを待ち伏せしていたぶど子は闘いを申し込んできて、それを受けるメロン。滑舌の悪さは仕方ないね…。闘いを始めた2人。ぶ...
第3話「アキカンのカン情」カケルの計らいと、彼の幼馴染、天空寺なじみの協力で学校に通うことになったメロン。下校途中、メロンとカケルは校門脇に立つ少女と出会う。まだ年端もいかない幼い女の子の姿をした少女の名前は、ぶど子。耳たぶにプルタブが光る彼女もまた“...
新キャラのアルミ缶の「ぶど子」
やはり、ツインドリルということでょぅι゙ょながらツンツンしておりますw
エール登場。
博士「無機物に感情は無いんじゃ・・・」
助手「いきなり冷静に突っ込むなwww」
これは見事なツインドリルですなw やはりツンデレなのでしょうか? まぁどうでもいいですけどw にしてもこの喋りのたどたどしさが、ロリロリの成分を引き立たせてくれます……てか、何言ってるのかわからない時があるので、もう少し日本語で喋ってほしいですねw で...
なじみかわいいよなじみ
アキカン!第3話「アキカンのカン情」の感想です。
なんて中身がないんだ! だがそれが良い(笑)
そういうこともあるようですね。
土曜深夜の新番組レースで意外にも勝ちかもしれません。
...
埋まらない溝。
1話、2話・・・と見て、感想書くのを迷っていたアキカン!。 3話目にして面白いかもと思い至る。 各キャラのヘンタイっぷりに慣れたのか、 はたまたマジメな話をしないで済ませるためのヘンタイっぷりのせいなのか まだ判断は尽きかねるケド(笑) 色々思い悩まず、明...
マリみてに続いてツインドリル~
こちらはょぅι゙ょときたもんだw
てなわけで、幼稚園児のアキカン、ぶど子が登場。
性格はいかにもって感じですねーw
アキカンは戦うのが宿命…メロンを挑発してバトルに(ぇ
かわいらしい攻撃なんでほほえましく見ていたら途中...
アキカン! 第3話 前回のラストに登場したのはやはりアキカン。 メロンとは違う種類のようです。 でも何故か幼女。 面白いキャラクターが出てきたと思っていたのですが、 最後まで観るとこいつの存在を忘れてました。 今回はなじみの印象しかないです。 凄かった。...
アキカン! 第3話 『アキカンのカン情』より感想です。
グレープジュースのアキカン登場とサービス回。
炭酸で、この状態。もし、お酒だったら...。
新キャラが二人も登場。ぶどうジュースの「ブド子」とスポーツドリンクの「エール」。ちなみにエールのオーナーは、スーパー妄想少女の なじみちゃん。
ブド子はアルミ缶だということなので敵? しかし、攻撃力...
第3話『アキカンのカン情』アキカン! 1(特装版) [DVD]今回は、新しいアキカンが2人登場?
今回は突然ぶど子が現れてメロンに戦いを挑むお話なのでした。
スチール缶とアルミ缶の空き缶の見分けはイヤリングで分かるというのが面白いです。
それにしても炭酸で酔うなじみの、その酔いっぷりが酷すぎでした(笑)。
下校しようとしたカケルとメロンの前に立ち...
ぶど子「必殺、流れ星!」
役者も揃ってきて、セキレイ戦争勃発まで秒読み段階なアキカン!です。
該当の記事は見つかりませんでした。