fc2ブログ

MENU
RIDEBACK-ライドバック-

RIDEBACK-ライドバック- 第3話「そして旗はふられる」 感想。

岡倉先生は元GGPか

 
 
名場面
琳がコーナーでぐぃんって抜いたところ。なんか知らんが感動した。

名台詞
「うちの子にちょっかい出したお返しよ」
なんかいいよねこのセリフ。

MVP
いろんな意味で珠代さん。

感想とか
大会レースという事でしたが
なんだこのドキドキ感は!
珠代の方は何も心配なかったようだが、琳の方がなんか走りが上手くいかなかったり制御装置外したりしてもう素面で見てらんねぇ!
や、俺未成年だけどね。

しかし今回明らかになった事実すげぇな
琳自身のバランス感覚がやばすぎてライドバックのそれを超越している
なんだそりゃ。かっこいいじゃないか!

なので制御装置外したら琳は自分の走りを取り戻した訳だが、それはエンジンに悪影響だったようで、エンストしちゃったね……
アウチ。

フェーゴの意味の分からない仕組みというのがカギになるのかな?
なんとなくだが弟の動きも気になってきたぜ。
世界の方はきなくさい動きになってきたが……

独り言
昨日早く寝た(つもり)なのに寝坊しちまった
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/896-e22f8dae
RIDEBACK #03 そして旗(フラッグ)はふられる
全日本ライドバック選手権大会。 イマイチ調子の上がらない琳でしたが…。
RIDEBACK・第3話
「そして旗はふられる」 迫るライドバック選手権。琳の駆るフェーゴは、レギュレーションの問題で使うことが出来ず、同社製のライドバック...
[アニメ]RIDEBACK-ライドバック- #03
RIDEBACK-ライドバック- 公式サイト 『そして旗(フラッグ)はふられる』 脚本:高屋敷英夫 演出:山岡実 絵コンテ:もりたけし 作画監督:丸秀男 琳(水樹奈々)初のライドバックレース。そこで彼女が気付いたフェーゴとの相性。その背後ではライドバックを巡る陰謀がうご
RIDEBACK -ライドバック- 第3話 「そして旗はふられる」 感想
琳のとてつもない可能性を残して、全国大会は珠代の2連覇で幕を閉じました。 RIDEBACK -ライドバック- 第3話 「そして旗(フラッグ)はふられ...
RIDEBACK 第3話 「そして旗はふられる」 感想
全日本ライドバック選手権開催、しかしフェーゴを使えない琳は苦戦を強いられる。
RIDE BACK -ライドバック- 第3話 「そして旗(フラッグ)はふられる」 感想
自動制御(ACS)よりも感覚の鋭い人間のほうが優れている、ということはありえるでしょうね。RIDE BACK -ライドバック- 第3話 「そして旗(フラ...
RIDEBACK -ライドバック- 第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」
フェーゴでレースに参加できなかった琳、残念! 珠代との勝負第2ラウンドは全日本選手権の大舞台。 わずか半月のキャリアで全国大会に出場の琳ですが、 なんとフェーゴが規定違反のマシンで乗ることが出来ず。 …メカには詳しくないのでよくわかりませんが、 とに...
RIDEBACK 第3話 感想
 RIDEBACK  第3話 そして旗はふられる 感想  -キャスト-  尾形琳:水樹奈々  片岡珠代:朴璐美  岡倉天司郎:小山力也 ...
RIDEBACK-ライドバック- 第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」
第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」 たった半月の訓練でいきなり全日本ライド
RIDEBACK-ライドバック- 第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」
ライドバック全日本選手権に出場することになった琳。珠代の厳しい練習にもついて行ったようで。頑張った成果は、ライディンググローブのプレゼントで♪珠代、なんだかんだ言いつつ面倒見がいいんだよね(^^)だがフェーゴは内部をカスタマイズしていて、選手権では使え...
RIDEBACK-ライドバック- 第3話 「そして旗(フラッグ)はふられる」
あっという間に全日本選手権。 大会レギュレーション規則でフェーゴは使えず、代わりにバロンで出る琳。 しかし予選で思ったように走れない...
RIDEBACK-ライドバック- 3話をみた
第3話「そして旗はふられる」 スタッフ 脚本:高屋敷英夫 絵コンテ:もりたけし 演出:山岡実 作画監督:丸英男 おっきー大将が今期一番...
(アニメ感想) RIDEBACK -ライドバック- 第3話 「そして旗はふられる」
RIDEBACK 5 (5) (IKKI COMICS)クチコミを見る 琳の才能を認めた珠代は、ライドバック選手権へとエントリーしてしまう。当日、珠代はトップを独走するが、琳のマシン「バロン」は調子が上がらない・・・。
RIDEBACK-ライドバック- 第3話「そして旗(フラッグ)はふられる」
とりえずちゃんとした感想記事は初めてかもしれませんね3話になっても相変わらずこのお話は面白かったです特訓して半月とのことですがライドバックの全国大会に参加することになった琳でもどうやらフェーゴでは出場できないようで色々とルールがあるみたいですねこういう...
RIDE BACK-ライド・バック- 第3話「そして旗はふられる」
 勝負は来年へ持ち越し―――。 に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!
「RIDEBACK-ライドバック-」第3話
03「そして旗はふられる」珠代に認められた琳は、ライドバック選手権に出場。だがマシンの調子の悪さに悩まされる・・・。「追いついた・・・」すずり、ライドバックに乗って・・・レギュレーション。フェーゴは選手権に出られず珠代からグローブを貰う琳。大会へ琳はテ...
RIDEBACK-ライドバック- 第3話「そして旗(フラッグ)は、ふられる」
内田すずりと共にRIDEBACK部に正式入部した尾形琳。レースに参加することになるも、FUEGOはカスタム機の上にフレームも規律(レギュレーション)違反のため使用出来ない。そんな訳で別のRIDEBACK BALONにて参加。すずりはまだほとんど乗れないので、琳がいかに凄かったの
RIDEBACK-ライドバック- 第3話 「そして旗(フラッグ)はふられる」
琳の公式レース初戦は、エンジンブローによる無念のリタイア。 予選最下位から4位まで浮上ってすごすぎる。 リタイアした直後にバロンの傍...
該当の記事は見つかりませんでした。