fc2ブログ

MENU
RIDEBACK-ライドバック-

RIDEBACK-ライドバック- 第4話「しょう子、危機一髪!」 感想。

なんぞこの展開

 
 
名場面
車体くぐり抜け→腕で銃弾ガード→宙返り。人間業じゃねぇよ

名台詞
「フェーゴで行ってきます!」
絶対言うと思ったけど、いざ言うとなんてかっこよくてなんて無謀なんだ……

MVP
なんか毎回琳にしかならない気がする

感想とか
いつか非日常が舞い込んでくるのは誰もが分かっていた事だったが、こんなに早いとはね
いきなりテロ、それにしょう子が巻き込まれるとか……

そういう本筋と関係ない話すると、ライドバックはスローの表現がよく似合う!
要所要所でスローにする演出はよくあるが、ライドバックはそれがすこぶる似合うと思う。
スピーディでスタイリッシュ、それでいて豪快な動きはスローにすると一際映える。

今回も、琳の逃走劇は絵的にも状況的にも手に汗握った……
というかテロリスト思われてるやん!
どうすんのよこれから!

しかしそういうの関係なくして、やっぱ琳のかっこよさは異常だな。
見た目じゃなくて、もちろん見た目もだが、友人のためにテロの本拠地に乗り込み、GGPの銃撃に遭いながらもためらう事なく突っ切る……
いくらフェーゴが信じられるといったってここまで出来るやつそうそういまい。

これからどうなるのかな……

独り言
妹が最近B-DASH(曲の方な)に再燃中
よく流す。相変わらず変な曲だ。
関連記事
Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks
trackbackURL:http://mikihara.blog70.fc2.com/tb.php/923-e8ae9399
RIDE BACK -ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」 感想
『才能がありすぎるために社会から逸脱していく主人公』、の典型ですね。RIDE BACK -ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」 の感想です。...
[アニメ]RIDEBACK-ライドバック- #04
RIDEBACK-ライドバック- 公式サイト 『しょう子、危機一髪』 脚本:高屋敷英夫 演出:末田宜史 絵コンテ:鶴岡耕次郎 作画監督:小谷杏子 導入が決定した白ライドッバック。そのタイミングを見計らって介入するBMA。そして琳(水樹奈々)の活躍が、思わぬ波乱を呼ぶ。 ライ
RIDEBACK -ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」 感想
RIDEBACK -ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」 BMAのテロ事件が再び勃発、しょう子を助ける形でとうとう琳が巻き込まれました。いや...
RIDEBACK-ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」
テロに巻き込まれたしょう子。 琳はフェーゴで助けに向う…むちゃしすぎです(汗) しょう子を見つけるがテロリストに見つかってしまい…。 ...
RIDE BACK #4「しょう子、危機一髪」
GGPのやり方 書いてない方は少ないですが、これからの展開が楽しみ。てか周りがあまり書かないアニメをけっこう書いてるようなw ではライド...
(アニメ感想) RIDEBACK-ライドバック- 第4話 「しょう子、危機一髪」
RIDEBACK 7 (7) (IKKI COMICS)クチコミを見る バロンとフェーゴをメンテしてもらうため、町へと出ていくライドバック部の面々。途中で落ち合うはずのしょう子だったが、連絡が途絶えてしまう。彼女は突然のテロに巻き込まれていたのだ。助けようとする琳はフェーゴに跨...
RIDEBACK-ライドバック- 第4話「しょう子、危機一髪」
 【ストーリー】大震災から6年が経過した。部費不足もあり菱田春樹はRIDEBACK BALONを朝から修理。ニュースでは慰霊祭に続いて、GGP治安維持部隊新司令ロマノフ来日が報道されていた。日曜日だというのに、前のレースで掴んだコツを確かめようと練習へ行く尾形琳は、上
RIDEBACK 第4話「しょう子、危機一髪」
向こう側へ突き抜けていけ。
該当の記事は見つかりませんでした。