とらドラ! 第18話「もみの木の下で」 感想。
OPの「My silky heart」つってるところが連音しすぎて「真っ白けな」に聞こえる
名場面
パリーン。心臓縮み上がった。マジで泣きそうになった。
名台詞
「外野がやいやい人の恋路に口を出すのが気に入らねぇっていうか、何というか……」
ある意味自分の首もしめてるよね。でも真理だと思う。
MVP
しばらく傍観者だったけど満を持して攻勢をかけてきたばかちー。
感想とか
まぁね、何事もなくお話が進むとは思ってなかったけどさ
あれは痛いって。相当すくみ上がった。
偶然の悲劇ってこえぇ……本当に誰も悪くないから作ってたメンバーもソフト部責められないし、誰もが複雑な感情を抱える事になって収拾先が見つからない
作ってたメンバーはさすがこの高校の生徒という事で割り切りをつけるのが早かったようだが、みのりんは……
辛いだろうなぁ。俺も似たような経験あるんだ。
本当に辛くて、匿名ネットだからってこのブログにも書けない
だからみのりんの気持ちはよく分かるよ。あんな事した後じゃ絶対パーティになんて行けねぇって。
なので竜児の「待ってるからな!」はイラついた
その気持ちは本当にみのりんを想っての事だろうが、好意の押し付けほど相手に苦痛を与えるものはない
ここは自分の感情を押さえて、そっとしておくか、でなければ別の角度からみのりんに接するべきだった。
有川浩の「レインツリーの国」を読めば、話は全然違えど「好意の押し付けの酷さ」が分かると思う。
そもそもみのりんの様子がおかしいのは竜児たちとは関係ない別の外的要因があると思うのだが……
そうだとすると、再び大河の家族の話が出てきた辺り家族問題か?
まぁこの辺は次回以降見ないと分からんな。
独り言
ケータイ買い換えたい。何故かイヤホンの接続部分が壊れてるから。
修理に出せばすぐに直りそうだけど今は大事な連絡取りまくってる時期だからアドレス移すのメンドイし……
あ、そもそも買い変える金ないんだったorz
- 関連記事
-
- とらドラ! 第20話「ずっと、このまま」 感想。 (2009/02/19)
- とらドラ! 第19話「聖夜祭」 感想。 (2009/02/12)
- とらドラ! 第18話「もみの木の下で」 感想。 (2009/02/05)
- とらドラ! 第17話「クリスマスに水星は逆行する」 感想。 (2009/01/29)
- とらドラ! 第16話「踏みだす一歩」 感想。 (2009/01/22)